スポンサーサイト

  • 2020.10.14 Wednesday
  • カテゴリ : -

一定期間更新がないため広告を表示しています

  • -
  • -

「栗鼠・虎・兎・馬・鹿・猿」

 「君、申し訳ないが、来月いっぱいで辞めてくれないか・・・・」


「えっ!わ、わ、私がですか??」 「な、な、何故ですか?」




「き、き、君だよ。。。落ち着きなさい、ワシにも移ったじゃないか」


「しゃ、しゃ、社長!!落ち着いてなんかいられませんよ」



「しゃしゃ社長!栗鼠・虎ですか?」


「君、兎に角詳しいことは総務部長に聞いてくれ」


「えっ、ぶ、部長にですか???」




 

総務部長は社長の奥様です。


社員は私、ひとりです。。。。。ってことは廃業??

 






「ただいま〜・・・・・」



「お帰り〜......あれ?どうしたの?また仕事ミスったか?」




「ナニ言ってんだよ、このバカ女房が!リストラだよ、リストラ」



「リストラがどうしたの???」





「馬っ鹿このぉ!俺がリストラになったんだよ」







話を聞いてた孫が「お爺ちゃん、リストラになったんだぁ〜強いんだね」

 



栗鼠・虎を 見に行きたいと 孫が泣く

 





「俺の今までの苦労はなんだったんだ!俺は蔑ろにされた!」





あっても無いかのように軽んずることを「蔑ろにする」といいますが、そもそもは「無きが代(しろ)」。


これが音便化したもので、「代」は値段のこと。



つまり価値がないこと。







「クヨクヨシナイで前向きに頑張ろう、ね、お父さん」



「何でこういう状況でそんな考えになれるのB型は」



「お父さん、もう少し冷静になって社長さんにお願いしてみたら?」



「もう、あんなハゲの顔見たくねぇ〜!虫酸が走る」









ん?虫酸?


この「虫酸」とは 胸がむかむかしたときなどに口に逆流してくる酸っぱい胃液のことなんですよ。

 




「でもね、お父さん!現実問題として年末年始にプータローはないでしょ。もう一度社長さんにお願いしてきてよ」



「分かりきってることさ。にべもないよ」








ん?にべ?



そっけない、愛想もないようすを「にべもない」といいますが、この「にべ」とは?



ニベ科の海魚の浮き袋を原料にする膠(にかわ)!粘着力が強いが、その粘着力がないという意味で、「にべもない」という。






「そうなの・・・・・よっし!私がなんととかするからさぁ〜おとうさん、暫くユックリしてなよ」









世の中、ナンデモカンデモ政治が悪いと、一括りにしようとは思っていません。

しかし、定年近くまで身を粉にして目一杯働いてきたお父さんを、「リストラ」と言う横文字ひとつで、いとも簡単に社会から葬り去る世の中。




昭和の時代を、ある意味会社の為、お国の繁栄のためと、がむしゃらに頑張ったお父さん達へ、少なくとも苦労に報いる政治をお願いします!!





TPPとPTAの違いが分からない私ですが、近頃、政治も経済界も「人間らしさ」をどこかに置き去りにしてきたような行動が目立ちます。






だから言わ猿んです。。。政治家の皆さんしっかりして下さい。








皆さんもしっかりしてください!


お願いしてる「わん」クリックは 「f いいね 」をクリックするのではなく下のワンちゃんをクリックしてください。




ん?そんなこと分かってるよって・・・・・失礼しました。

北海道ブログ 函館情報ブログランキングバナー

「大人の病院」

 先日、循環器科の先生との会話で???




「MOKOさん、コレステロールの数値は大分良い方向へ行ってますが血糖値がねぇ〜」




「ウチの病院には糖尿病の専門医がいないので、私の同級生が外の病院にいるので紹介状を書いておくよ」






「すいません。ありがとうございます。ところで、高校か大学での同級生ですか?」


 

「いや、違うよ。。。彼はロシアの大学で私は中国の大学を出てるから。アッハハハ!」


(何がアッハハハだよ)

「先生!同級生じゃないでしょ!!」



「同年(おない年)だから同級生でしょ」




(どっかで聞いたことがあるフレーズだな)






「それよりMOKOさん食事に気をつけてその腹、ナントカしましょうね」










過去にも一度同じ話題で投稿しましたが再度、皆さんに問いかけ??



 

同級生とは小・中・高のいずれかの時代に同一クラスで勉学を共にした仲間のこと(moko辞書)

 




同期生とは学年若しくは年齢は同じであるが同一クラスでの接点はない(moko辞書)

 




私はそう思うのですが昨今、テレビ等で同級生と同期生を同一視してる表現が非常に多くなってる。





最初はあまり気にしてませんでしたが、スポーツ番組、報道番組等のアナウンサーが出身地域が全く違う二人を紹介する時同じ歳というだけで同級生ですと説明するのに違和感を覚えてました。




同級生と同期生は同じ意味じゃなくて同期生という言葉自体がどの年代から使わなくなってるの?



「時代の流れだから」



「そんなに目くじら立てる問題じゃないですよ」



「昔の言葉だってなくなってる」










オシッコ休憩!








場面は変って・・・・・・




「先生、熱が下がらないんですよ」


「測ってみましょうね。。。ピィー。。。39.2度!ありゃ〜」




「ちょっと高いですね、座薬射ちましょうね。。楽になりますよ」

 

「それではパンツを脱いでお尻をこちらに向けていきますよ〜」

 





先生は肩に手をかけて座薬を入れました。

 

 




何かお尻がムズムズするな〜?同級生と同期生のような違和感があるな〜

 

なんか変だなぁ〜・・・・お尻に違和感ある???

 

 





 

 

「どうだったの?アンタ、何?少し横になってな、寝れば治るよ」

 


数時間後!!「オイ、やっぱり熱下がらんよ。座薬射ってくれや」




「チェ、しょうがないね。。どれ、パンツ脱いでお尻だしなさい」


「汚いケツだなぁ〜(笑)」




 

カミさんは右手に座薬を持って左手を肩にかけ薬が少し入ったとき

 





「ぎゃあああぁぁぁ〜〜」





「どうしたのさ?びっくりするじゃないの!!痛かったのかい」

 





「あの先生、俺の両肩に手をかけてた???」

 





分かるかな?分かんねぇだろうな!!







分かる方も分からない方も「わん」クリック!!



北海道ブログ 函館情報ブログランキングバナー

「休み明け」

不本意ながらも2日間ブログを休んでしまいました。

我がパソコン、ネットの接続がスムーズにいかず!通常に戻るのに時間を要してしまいました。


楽しみにしていた3名の方申し訳ありません。




で、今日の話題は!




 貴方は交渉力と説得力、兼ね備えてますか?


交渉・説得の要諦は相手の自尊心をキズつけないことです。


自尊心と言うと難しく考えてしまうので、プライドと表現した方が分かりいいかも。



相手のプライドを傷つけないためには、如何にして相手の立場に立って物事を考えられるかということです。



それが出来る人間を「人柄のいい人」というのだと思います。



例えて言うのなら私かな?






人柄の良さは人間関係構築の最大の武器でしょうね!!



人柄が悪いと思われたらどんな素晴らしい話も胡散臭く思われちゃいますよ、分かってんのそこのアナタ!




人柄ですよ人柄!!大阪のおばちゃん、ヒョウ柄着ても人柄変わりませんから!








大阪のおばちゃん ↓ ↓ 山口さん。














交渉ごとは、相手の耳目をこちらに向けなければなりません。



その為には話が面白いと思わせることが大事です。



面白い話とは笑い話ではありませんからね勘違いしないようにね。


(あれ!MOKOは勘違いしてました)

 




「アイツの話は面白い」と思ってもらうためには最低2つの「耳寄りな話」(←これですよ面白い話とは)が必要です。




何故2つ必要なのか?




それはですね相手の右の耳と左の耳に別々の話をしてください。



交渉相手の方喜びますよ(笑)





特に女性相手の時は耳に優しく吐息を・・・・・・ふぅ〜〜!



また、セクハラだなんて硬いこと言いそうな麻友さん、セクハラって言うには相手の嫌がることですから(笑)




「耳寄りな話」ですからね、「年寄りな話し」で若い者に説教してるお父さん!!そもそもそこが間違ってますから。




 

もうひとつ、大事なのは間(ま)です。






間とは何でしょうか?


間とは相手との距離空間的空白・時間的休止・音量的空白・全て大事です!



間はリズムと呼吸とに大きく関連し、もともと音楽の概念であったものが他の芸術分野に転用されたものなんですよ。




よく、アイツは「間が悪いよなぁ〜」って、言われる方は殆どが人生のリズム感が駄目な人が多いです。




中には本物の馬鹿も居ますけど(大笑)







演劇では余韻を残すために台詞や動作の間におく不動の姿勢となり、音楽では演奏者の解釈次第によって間の取り方が違います。




絵画では、何も描かない余白の部分が全体に与える効果が重要です。


私はよく分かりませんが・・・・・・。




このように、何もない無が全体の動きや表現に大きな影響を与えるのです。




分かりましたか「間」の大切さを!!






どうですか説得力ありましたか?


あったよ!と思われる方「わん」クリックお願いします。


北海道ブログ 函館情報ブログランキングバナー

「たってのお願い」

たってのお願い!!






立ってのお願いは行儀悪いですよ!




そもそも、「たってのお願い」とは立ったり座ったりするのとは違います。

 

是非お願いしたい、無理にお願いしたいとき、「たってのお願い」などといいますが、この「たって」って? 



「たって」は「断って」。



つまり、このお願いには相当な困難や無理があるでしょうが、それらを「断ち切って」、ぜひとも聞き入れていただきたい、ということ。











































MOKO!俺には今、なさぬ仲の彼女が居るんだがオマエの口から皆に紹介してくれや」



「何、言ってんのさ。そったらこと自分で喋れや」



「MOKO!頼む。。。たってのお願いだ!!」

 

 

 

 

なさぬ仲??


漢字で書くと「生さぬ仲」、つまり「生んでいない仲」、したがって血のつながりのない間柄という意味。




恋愛関係なんかに使うのは間違いですよ。




飲み屋のママに「俺とママとはなさぬ仲」な〜んて馬鹿言ってたお父さん、もう止めましょうね!!














































ここまで来るともう分かるでしょう?




たってのお願い「わん」クリック!ヨロシク!!



北海道ブログ 函館情報ブログランキングバナー

「お釈迦様!気がつきましたか?」

この画像忘れてください!





この画像憶えないでください。


頭に焼き付けちゃ駄目ですよ(目に焼き付けるでしょ)



さて、本題!



粋な黒塀 見越しの松に あだな姿の洗い髪


死んだはずだよ お富さん


生きていたとは お釈迦さまでも 知らぬ仏の お富さん


エーッサエー 玄冶店(げんやだな)





この歌を知ってる方は殆どいらっしゃらないでしょうが、私のブログに遊びに来られてる方は結構人生経験が豊富な方、分かりやすく言えば年配者?が多いのでツカミはOK!!





クロベエというのは、クロベエさんという人名なんかじゃなくて黒塗りの板塀のことで、その黒塀の向こうに松が見えると歌ってるんですねぇ。




「黒塗りの塀のこと」 (ヘェ〜)←なにこれ



「黒塗りの塀のことですよ」  (そりゃ〜カッコイ〜)←なんなのさ



「黒塗りの囲いのこと」  (そりゃ〜フェンス)←なんなのさ、オチて無いでしょ







赤ちゃんは、お母様のお腹の中から、十月十日で生まれてくるものと相場が決まっておりますが、お釈迦様はなんと、三年三月もはいっていたそうで、こうなりますと、外の方が心配をいたしまして。




「お釈迦様、そろそろ出てきてはいかがでしょうか」   


「いやあ、至急(子宮)にはまいらん」

 




「お釈迦様、中はどんな様子でしょうな」   


「そうだな、まるで秋の様な」

 




「秋、どうして秋の様でございますか」  


「ううん、暑くもなく、寒くもなく、時には下からマツタケも生えてくる」←なにこれ、下ネタ??




えっ!お釈迦様の話じゃないの・・・・・今日は下ネタ???











初めの画像、忘れてくださいよ!


憶えたままこのブログ読み進むと後悔しますよ!

今すぐに忘れてくださいよ!










今年の夏は暑かったですね。。。


「あぢぃ〜」って何回言ったでしょうか?


そんな今年のある地方(言葉聴けば想像はつきます)の40代後半の夫婦の話。

 



ある夫婦、畑で野良仕事をしている最中に、したくなりまして、二人でやってしまいました!



なにしろ畑ですから終わってから拭くものがない!



しょうがない、誰も見ていないから天日で乾かそうなんてんで、



二人で畑の真ん中で、またぁ開いて寝ておりまして。



「さ、とっつぁま、そろそろ乾いたで、野良こくべぇ」

「ええ、おめぇはもう乾いただか、おら、まだ、乾かねぇだぞ」



「そりゃしかたあんめぇ、オメエは丸干しだが、オラ、ひらきだで」←やっぱ下ネタ!!!

 



こんな夫婦がいるなんてお釈迦様でも気がつくめぃ!





画像確認に戻っちゃダメダメ!





「わん」クリック、お釈迦様は見てます。ヨロシク!!


北海道ブログ 函館情報ブログランキングバナー

「前貼り」

民主党!内部分裂ですか?


首相の専権事項である解散の時期にこの人が言及しました。







そうです!口先番町こと前原誠司(マエバリ セイジ)さん。



 「まえばり」とは?



前貼り、前張り、前バリは股間に貼り付けて性器を覆い隠す物体の総称

 


前張り政治とは国民の前から秘部(恥部)を隠す!



つまり大事なことは国民に知らせない政治のことである。



性事は人前に見せるべきものではありませんよ(当然です)




しかし、政治はオープンですよ。












野田総理と前原大臣と超美女と普通のオバサンが、たまたまJRでの移動時に同席となりました。




普通は、あり得ませんよ。

SP抜きで一般人が同席することは・・・・・



選挙が近くなると人気取りで何でもありなんです(笑)




4人とも一言の会話もなく列車はトンネルの中へ〜〜〜〜〜。



その時です、事件が起きたのは!



”パチィッン”と頬を叩く大きな音!


列車がトンネルを出ると野田総理の頬に真っ赤な手の跡!



それでも4人は一言も喋りません。




心の叫びを再現してみます。





超美女は。

「野田総理は私と間違ってオバサンに手を出したのね!それでひっぱたかれた野田」




普通のオバサンは。

「どうせ、小娘のオッパイでも触って叩かれたんでしょう。馬鹿な野田」




野田総理は。

「前原大臣、またいつもの悪い癖が出たな。とばっちりでオレが叩かれた野田」



前原大臣は。

「もう1回早くトンネルが来ないかなぁ〜。総理を叩ける野田」





トンネルとセイジの世界は一寸先は闇!!(オォ〜怖!!)





ブログの世界は「わん」クリックの世界!


北海道ブログ 函館情報ブログランキングバナー

「ソコ、引っ張っちゃ駄目!」

子供の頃のケンカはよく髪の毛引っ張ってました。


子供のケンカはかっちゃく(引っ掻く) or  引っ張るでした。



オマエは関係ないだろうって・・・・・

今はツルリンパーですが子供の頃はフサフサちゃんでした。





夜遅くまで仕事してるアナタ!

眠くなったら髪の毛1本引っ張って抜いて下さい!

眠気、醒めますよ。。。。。



さぁ〜、私と同様のツルちゃんは眠くなったら耳を引っ張って下さい。



耳たぶの裏には 眠気を覚ますツボがあるため、. 効果が高いですよ。



あんまり強く引っ張ちゃ駄目ですよ、耳、取れちゃいますから。



耳、なかったら大変です、耳寄りな話聞けませんから。







あと、身体で引っ張るところといえば腕ですね。


腕を引っ張る。これも2パターンあります。




「ねぇ〜ママ!おもちゃ買ってよ」と子供が母親の腕を引っ張ります。



ところが母親は倍の力で子供の腕を引っ張ります「あとでね!」

 





もうひとつのパターンは、お父さん!好きでしょ。

 



「ねぇ〜社長さん!寄っていってよ、ポッキリだから」



ポッキリねぇちゃんに腕、引っ張られて鼻の下伸ばした経験のあるお父さん!



アナタですよア・ナ・タ!!

 




あと1ケ所引っ張る場所がありますね。アソコですア・ソ・コ!!




大人の世界では絶対、手を出しちゃ駄目です。




特に男性諸君、引っ張ってはいけない場所です。



画像はず〜っと下です。

今まで騙されていた助平父さん!

今日は期待を裏切らないですよ。。。。。

男性諸氏はみんなア・ソ・コだと思ってるはず。。。

その通りです!!




































































そうです。


そうです!アソコです、足を引っ張る。




人の成功や前進をじゃまする。また、妨げと なること。




世の中、裏で、足の引っ張り合い状態です。




政治家もミットモナイです、政策で腕上げて欲しいです、足の引っ張り合いはもうウンザリ!!

 



政治家の先生、経済を上向きに引っ張ってください!





試される政治力!!!!





引っ張らないで押してください 「ポチッ」 お願い!


北海道ブログ 函館情報ブログランキングバナー

「阿吽」





       左が阿の形           右が吽の形 




阿吽の呼吸とは


皆さんも普段からよく使われますから意味はご存知ですよね!


二人以上で一緒に銀行強盗をするときにお互いの気持ちがピッタリすることを「阿吽の呼吸」と言いますよね。



じゃぁ、「阿吽」ってどういう意味なの?



狛犬、見てください!分かりますか?

「阿吽」って出す息と吸う息なんです。。。。。。



えっ、「呼吸」も出す息と吸う息ですよね・・・・・・



ということは「阿吽の呼吸」とは「呼吸の呼吸」って意味なの?





その手のご婦人(どの手なの?)に「阿吽」の呼吸の達人がいます。



殿方相手に「阿っふん」とか「吽っふん」とか殿方をメロメロにする呼吸法の達人がいます。



その手のご婦人の奥の手「阿吽の呼吸」!お父さん気をつけてよ。






その手のご婦人、日中はおくびにも出しませんよ。




おくびにも出さない!これもよく使いますよね。


意味は分かりますよね。。。。それらしい素振りを見せないということです。




で、「おくび」とは何ぞや?


あくびのようなものですか?


惜しい、実はげっぷのことです。


月賦じゃないですよ(月賦も死語ですか) 




私は「オナラ」はOKなんですが「ゲップ」は許せないんです。



上品で美人で教養も人並み以上、立ち振る舞いも完璧!でも「ゲップ」一言(音)で私の心のシャッターは降りちゃうんです。



「屁」はOKなんです。(笑)



子供の頃、お爺ちゃん、お婆ちゃんに躾けられた私は人前で「ゲップ」は絶対駄目と育てられましてそれがどういう訳か63歳の現在もそうなんです。変ですか?








その手のご婦人、偶に本拠地を離れて「どさ回り」に出かけます。


普通の会社員の皆さんも田舎のほうへ仕事で出かけるときに普通に「どさ回り」に行って来ますと使ってますでしょ。mokoも使います。



「どさ」って何処を指すのでしょうか?



話はちょこっと飛びます。


日本で一番短い会話として有名な津軽弁


「な!どさ?」 「わ!ゆさ」



「アナタはどちらへお出かけですか?」

「私は銭湯へ行きます」




話は戻ります。


「どさ回り」の 「どさ」はどちらと言う意味ではありません。



「どさ」とは

江戸時代の遊び人の隠語で賭博場の手入れにことなんです。


逮捕されると佐渡へ島流しにされたのです。

「佐渡」をひっくり返して「どさ」と呼んでたのです!

それが転じて芸能界の地方興行を呼ぶようになって今は一般人も違和感なく使うようになってます。




新潟の営業マンが佐渡へ行くのが本当の「どさ回り」なんですね!




モコがスペインでエステに行くことを

「コモエスタセニョリータ」と言います。。。。。。






男はセニョールだよと星野さん辺りからツッコミ入りそうです(笑)




「わん」お願いします!


北海道ブログ 函館情報ブログランキングバナー

「今日は休みます」





国旗です!


 ということは休日です。


ということはブログも休みです。

 


「黙って休めばいいべや!余計なことして、ハンカクセ」

 

本当ですね(笑)

 

ブログを楽しみに待ってる人が3人いるんです。

 


何もなしにアップしなければ・体調悪いんだろうか?



怪我でもしたんだろうか?



まさか入院でも?



もっと飛躍して死んだ???



余計な心配かけても申し訳ないと思い、休日案内だけします。







で、いつも通り「わん」クリックをお願い!


いくらなんでも今回はそうはいかないでしょうと言わずに「わん」お願いします(笑)







ネタをひとつだけ。。。。。。



「コンニチハ!奥様、自動皿洗い機お届けにあがりました」

「あら、どうもありがとう。。。。。そうそう、古い皿洗い引き取ってくれます?」




「まだ使えますか?」

「まだまだ使えるわよ!あなた、皿洗って見せて!」



「ワォ〜〜〜」





麻友さん、オチ分かりましたか?





今日はこんなもんで許して下さい!!






北海道ブログ 函館情報ブログランキングバナー

「病院にて!」

今日、大人の病院へ定期検診に行ってきました。


帰り際にロビーで偶然、知り合いあの看護師に会いました。



「あら、mokoさん!今日は定期検診ですか?」

「おぉ〜、今終わって帰るところ、アンタは?」



「私、明けでこれから帰ります」

「じゃぁ、昼飯でも一緒にどうだ?」








「ところで、さっきロビーにいた超美人の 女性はどこの人?」

「またまたmokoさん、本当にそちら関係はよく気付くわね!」



「どこの誰なの?」

「駄目よ、教えるわけにはいきません。個人情報は秘密厳守が我々の立場なんです。ましてやmokoさんに話すとブログにUPしちゃうから余計駄目です」



「だよね!・・・・・そこをナントカここだけの話ということで」

「じゃぁ、ホントにここだけよ。ブログにUPしちゃ駄目よ」





「mokoさん、彼女は夜のお勤めで、京都にいる時には忍と言ってたらしいわよ」


「今は、何て名乗ってるの?」




「源氏名は分からないけど、本名はトメよ」

「トトトトメ???」←声ひっくり返りました!





「でっ!何処が具合悪いの?」

「最初は、消化器科」



「何、子供がいるの?」

「それは小児科・・・・・彼女は消化器科よ!馬鹿なんだから」






彼女はオナラが1日に50回位出るらしいんです



「先生!ちょっと聞いてくださいよ」

「どうしましたか、トメさん」



「私、オナラが出っぱなしなの、ほら、今も出ましたでしょ」

「それがどうしましたか?」



「私は音も臭いもないんです」

「分かりましたよ、トメさん!ユンケルの粉末出しておきますから2週間後にまた来て下さい」





と言うわけで今日がその2週間後なの。




「そそそそそれで結果はどうなったの?」

「mokoさん、そんなに慌てないで、今話すから」







「先生!コンニチハ」

「あぁ〜、トメさんその後調子はどうですか?」



「はい先生!回数は変りませんが音が出るようになりました」

「そう!それは良かった。。。。」
(聴覚は平常になったな、後は臭覚だな)





と言うわけで今日は耳鼻科なのよ。





「な〜んだつまんない!ブログにUPできないよ」






「わん」クリックはお願いします。





  • 「ふらりと散策」函館大門
    24moko24
  • 「ふらりと散策」函館大門
    あのね
  • 「秋の遠足」美瑛町近辺
    24moko24
  • 「秋の遠足」美瑛町近辺
    あのね
  • 「予測不能」
    24moko24
  • 「秋の遠足」コスモス園
    24moko24
  • 「秋の遠足」山彦の滝
    あのね
  • 「予測不能」
    あのね
  • 「秋の遠足」コスモス園
    あのね
  • 「秋の遠足」山彦の滝
    24moko24

S M T W T F S
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031   
<< October 2012 >>

qrcode

PR