スポンサーサイト

  • 2020.10.14 Wednesday
  • カテゴリ : -

一定期間更新がないため広告を表示しています

  • -
  • -

「仕事納と仮装大会」

「御用だ!御用だ!」


「てやんでぇ、この年の瀬にお縄頂戴するわけにいかねぇんだよ」




何をしておる!さっさと取り押さえろ



「御用だ!御用だ!!」

「召し取ったり!ネズミ小僧チュー吉」



チュー吉!オマエも年貢の納め時だな!観念しろ。。。。




「なに?御用だ!。。。。納め時だと。。。」




ん?御用納め???


時は天保元年12月28日 ネズミ小僧捕らわれの身となる。






同心の者たちも大仕事、ご苦労であった。


今日で仕事納めとする。




これが12月28日官庁が御用納めと定めた出来事である。



同心が休みを貰ったらしい!




この噂がさざ波のように江戸中に広がった(これを同心円という)




江戸の民間企業も奉行所に右習い!28日を仕事納めとした。



って云うような物語があるならば面白いだろうな思いながら当社も28日で仕事納めとしました。





で、仲間と仮装大会!








2012年  ズラッ〜〜と自己満足の面々!





愈(←読めますか?私は読めません)


いよいよ残すところあとわずかとなりました!

年内、テッペン取ると、宣言し皆様に応援して頂きましたがテッペンどころか2位の座も明け渡してしまいました。


公約通りいきませんでした、民主党を批判するの止めます(笑)




そんなこんなで1年間愛読、応援、ハゲ増し、批判、寄付金、数々の善意に感謝です。



ありがとうございました。




2012年のブログはこれにて御用収めとさせていただきます!


来年度も変わらぬご支援をヨロシク!!



でわでわ、皆様!良いお年をお迎えください!





で、最後のお願い「わん」クリックヨロシク!


「N41°46'」

 N41°46' つまり 北緯41度46分

ご当地函館です。



なんなのさ、今回は地理の勉強なの?


なんもだぁ、今年の冬があまりにも寒いので同一緯度の他都市はどうなんだべと思ってさ調べてみたさ。





先ずはシカゴに電話したべさ。


「ヘロー!」(←本格的な発音だべ)

「ヘロー!アンタントコノイドハナンドダ?」


「オラントコハ N41°53' ダ」





次にローマに電話したべや。


「ブォンジョルノ!」(←またまた本格的だべ)

「ブォンジョルノ!オメェ〜ドコノイドハナンドダ?」


「ワシノトコハ N41°48' ダ」





最後に電話したのはバルセロナ。


「オラ」(←スペイン語聞いたことありません)

発音は分かりませんが「オラ」こんにちはと言う意味です。

これはお約束の小ネタいただきでしょう。



「オラ!オタクノイドハナンドダ?」

「オラントコハ N41°52' ダ」






電話、掛け終わってから思いました。

天候は緯度だけで決まるもんじゃない、海流・地形・風の向き不向き?で天候は影響される!というのは小学生の高学年で習いました。



電話をかけたのは無駄な労力でした(笑)







ただですね、皆さん!

調べてる途中で、緯度の数値が本によって微妙に違うんですよ。





で、もう少し付き合ってください。。。。。。


緯度1度の長さ 約111 km

緯度1分の長さ 約1.85 km

緯度1秒の長さ 約30.9 m



ほらね、この数字見て「おや?」 とか 「あれっ!」 と思いませんか?



緯度1分の長さが1海里の定義になってるんですよ!

えっ!知ってました。。。。。。あっそう分ってたんだ。





で、次の疑問!


緯度の基準点はあるの?

有りましたよ!





経緯度原点と呼ばれるその点は、東京都港区麻布にあります。

具体的な地点は、東京都港区麻布台2丁目18番1地内

日本経緯度原点金属標の十字の交点


東経139度44分28秒8759

北緯35度39分29秒1572





で、ご当地函館の N41°46' つまり 北緯41度46分は、どこの地点ですか?


教えてください!!



調べきれませんでした(笑)




それでも応援の「わん」クリックはお願い!

北海道ブログ 函館情報ブログランキングバナー


「Merry Christmas」

 




左上のオジサンがトナカイの飼育係りです。





さ〜て、良い子の皆にはプレゼントが届いたかな?




酔い子になっちゃったお父さんは、今夜も怒られてひとりでお休みですか?







12月24日 クリスマスイヴ、いろんことがあるんでしょうね!







世の中の大多数が浮かれてる中、トナカイならぬ白馬を待ってるひとりの女性がいました。



昨年まではイヴの夜はいつも独りぽっちで寂しい夜を過ごしていたヨネですが・・・・・・今年は違う!






来ました!真っ白い雪の中から更に白い馬!


そうです、待ちに待ってた白馬の王子様!





「あっ、   なんで・・・・・そうなるの」









王子様 私の前で 落馬した















「アナタ!子供たちも寝たことだし、私たちもどう・・・・・・・する?」

「そうだな、明日の朝子供たちの喜ぶ顔を思い浮かべながら3人目、頑張るか」




「私、先に行ってるからすぐに来てよ」









子作りは 妻の寝相見て 先送り



















サンタさん、今年も駐車場で行方不明です。

プレゼント届かない方、残念!!



それでもMerry Christmas!!



で、「わん」クリックお願い!



北海道ブログ 函館情報ブログランキングバナー

「ちょっと違うんだなぁ」

「まゆ〜暫くだねぇ〜」

「は〜い!さちよ、元気だったの?」



「まゆ!聞いてよ。。。私、二人から結婚してくれって迫られてるの」

「あら、羨ましい・・・・二人から、、、、、誰と誰なのよ?」



「私の父と母なの・・・・・・早く結婚してくれって」

「ちょっと違うと思うけど・・・・・・」









「おい!hitoshi、そんな所にいないで降りてこいよ」

「うるせぇ〜よ、ここから飛び降りて死んでやる」



「馬鹿な真似するんじゃねぇ〜」

「真似なんかしてねぇ〜よ!」



「ちょっと違うと思うけど・・・・・」






まゆも、さちよも、hitoshiも、面白い画像を作ったら?



 





過去にこの画像UPしてますが、こういうの好きなんです。





で、「わん」クリックお願い!


北海道ブログ 函館情報ブログランキングバナー

「弁護士に相談しました」

「ウチの主人の事なんですが」

「ご主人がどうなさいましたか?」



「浮気してるんです」

「確証はあるんですか?」



「先日、若い女性と一緒のところを見たんです。二人は私に見られているとも知らないでラブホテルに入っていったんです」


「どうして、後から入って現場を抑えなかったんですか?」



「えぇ、私の彼がそこのラブホテルは飽きたと言うもんですから・・・・・・・」



「・・・・・・・・・・・無言!」






このような経験したことある奥様、コメントください!











「弁護士さん、助けてください」

「どうされましたか?」



「この若い娘が私を痴漢だと言うんです」

「そうなんですよ、弁護士さん!このハゲオヤジ、私のお尻を触ったのよ」



「いや、触ってません」

「何言ってんのよ、目撃者が5人もいるのよ」



「弁護士さん、この電車には沢山の人が乗っていました。見てない人が50人以上いるんですよ!見てない人の方が多いんです」


「・・・・・・・・・・無言!」








このような経験されたお父さん、コメントください!












「パパ!お家で豚を飼ってもいい?」

「何馬鹿なことを言ってるんだ、豚を部屋で飼える訳ないでしょ。だいいち臭に耐えられるかよ」




「大丈夫よパパ!この豚はどんな臭も平気よ!」



これを豚痴漢と言う








このようなトンチンカンな娘さん、コメントください!







で、「わん」クリックお願いします。

北海道ブログ 函館情報ブログランキングバナー


「5月の人気NO1はこれ」

5月は26回投稿してました。


で、1番人気は「ほんのちょっと違いなんですが」




 「ちょっと」 と 「少し」 の違い分かりますか?

ほんのちょっと違いなんですが・・・・・・。



mokoが思うに数量・長さ(距離・時間)重さ(体重)深さ(愛情)それらを測るときに「少し」よりも「ちょっと」の方が小さいかな!!



参考までに長さの単位は 小→大 は次の通りです


ym:ヨクトメートル 0.000000000000000000000001メートル



                 途中省略


mm:ミリメートル 0.001メートル

cm:センチメートル 0.01メートル

dm:デシメートル 0.1メートル

m:メートル 1メートル



                 途中省略



Ym:ヨタメートル 1,000,000,000,000,000,000,000,000メートル






ほんのちょっとの違いなんですが・・・・・どう思う?













言葉的に「少し」は「ちょっと」で代用できるが「ちょっと」の使い方で「少し」は代用できません。



例えば

mokoのブログ!ちょっと覗いて見てよ!

このときの「ちょっと」は軽い気持ちの表れなんですよ、ところが「少し覗いて見てよ」となると、量的な意味合いが強くなり、最初の2〜3行見てよ!!そんな感じしませんか?




例えば

今のデフレ状況についてmokoはどう思うの?

「ちょっと、わかんねぇ〜な」少し分からないとは言いませんよね!


打消しが伴ってる意味の時には「少し」はちょっと使いずらいです。




例えば

「ちょっと、オネェ〜チャン」と呼びかけの時には「少し」は使いませんね。





ほんのちょっとの違いなんだけど・・・・どうだ!












「ちょっと待ってね!」 「少し待ってね!」 さぁこの違いは!!



物の本によるとですね

「ちょっと」は、自分に都合のよい言葉です。

相手に軽い印象を抱かせる、ごまかしの言葉だそうです。



「少し」は、自分の意思を相手に的確に伝える言葉です。

人間対人間の信頼の言葉だそうです。




mokoの経験則から言うと「mokoさん、ちょっと待ってね」は本当にすぐ戻ってきます。



「mokoさん、少し待ってね」そのまま戻って来ない人、何人もいました。



私は、物の本とは真逆の考え方です。



皆さんはどう思いますか!






ほんのちょっと!ちょっとの違いなんですよ!!









右側が木村拓哉さんの奥様です!





で、「わん」クリックお願いします。





「4月の1番人気」

今年の4月は29回投稿してました。

1日だけ欠勤しました。。。。惜しい!



「あれとこれとそれ」




 「ちょっと〜アンタ!これ取ってよ〜!」


「ナニ言っての、お前のすぐ傍にあるんだもの自分で取れよ」




「それこそ、ナニ言ってんのよ!今、手が離せないのよ」


「手を離さなくてもいいから、足を床から離して少し動きなさいよ!!」




「もう!!アンタは全く役に立たないんだから」


 


この場合の「これ」って頼む側の近いところにありますよね。

 

 





 


「ちょっと〜アンタ!それ取ってよ〜!」


「それってこれか?」





「そうよ!それそれ、今指差したそれよ!」


「はいはい!分かりましたよ。。。。どっこいしょと」

 






この場合の「それ」って頼まれる側の傍にありますよね。

 

 

 

 

「ちょっと〜アンタ!あれ取ってよ〜」


「うん、あれか〜・・・・・・・・」


「そう、あれよ・・・・・・・・」




「・・・・・・・・・・・・・」





 


この場合の「あれ」って両方から等距離にあることが多いですよね。

 




 


こんな話を先日、点滴を受けながら看護師さんと話してました。



「mokoさん、『これ&それ&あれ』 はね指示代名詞と言うんですよ」




「これ」は近称と言い、「それ」は中称と言い、「あれ」は遠称と言うんですよ。



 

あぁ〜やっぱり距離が関係あったんですね!




ところで看護師さん随分詳しいですね。。



「私達は日常業務で、あれとかこれはよく使うんですよ」


 


へぇ〜そうなんですか?どのような時使うんですか?


「薬の名前横文字で長いでしょ、だから『それ』取ってよとか『これ』向こうに片付けてとか」ごく普通に使いますよ。



 

えっ!それで間違い起こしませんか?



「よくあるわよ!間違いなんか日常茶飯事よ」




ええっ!それで大丈夫なんですか??


「まれに、命取りになることもありますよ」(笑)



 


笑い事じゃ済まされませんでしょ!!




 

「mokoさん、冗談ですよ。。。。冗談」

 



 

でもね、皮膚科の看護師さんは「あれ」ってよく使いますよ。。。




それまたどうしてですか???




 

皮膚科だけに炎症が多いんです。。。。。。お粗末!!







で、「わん」クリックお願いします。


北海道ブログ 函館情報ブログランキングバナー

「在りしのmoko家」






嫁さんが息子と就職活動のことで電話で話してます。


「いいの?あせったらダメよ!最初が肝心なのよ。あばらの会社を選んだらあばらの人生を送ることになるのよ」



おいっ!「あばら」 じゃなく 「いばら」 でしょっや。




息子は無事に「エバラ食品」に就職しました(ネタですよ)









函館のクリファンに嫁が娘と行ったきです。


あっ、クリファンって「クリスマスファンタジーを縮めてクリファンって言うらしい」なんでも縮めりゃいいってもんでもないだろうが!



「お母さん、見てみて!クリスマスツリー綺麗なイマジネーション!」

「本当だね!」



ん?これは間違ったままでいいかも。







息子と嫁が初めての旅行先で。


「あっ、前にもここ来たよね!お母さんと歩いたよ」

「それはジュゲムって言ってね・・・・・」



ジュゲムはmokoブログのブロバイダーです。

それを言うならデジャヴです。







そんな離婚した嫁から手紙がきました。




mokoさん、お久しぶりです。

・・・・あなたが私を捨て去ってから、退屈な日々と悶々として眠れない夜が続いています。


どうしてこんなことになったのか、全てが私が悪かったのだと、ただただ反省するのみです。


周囲の人は復縁を勧めてくれるのですが、私としてはひたすら身をきれいにして運を天に任せるつもりです。


あっそうそう、運転免許もとりました。

mokoさんの幸せを心から祈りつつ。    

                 かしこ。




ん?かしこ?再婚したのか?よしこだったのに。。。。。



追伸

それから3億円の宝くじオ・メ・デ・ト・ウ!








で、「わん」クッリクお願いします。



北海道ブログ 函館情報ブログランキングバナー

「AKO 47」

12月14日 お約束です「忠臣蔵」






国会議事堂の本会議場に続く通称『待つの廊下』

 


名前の由来はマスコミ各社の記者が国会議員のコメントを取る為に待ってる廊下です(笑)

 


その『待つの廊下』で過去に刃傷事件がありました。






兵庫県選出の参議院議員、浅野内匠頭長矩(通称、浅野たくちゃん)が愛知県選出の参議院議員、吉良上野介義央(通称、吉良の爺さん)を切りつけたのです。

 



その時、二人に何があったのか??





「おいたくちゃん!今度の衆院選挙でよ、おみゃ〜のところから立候補してる混迷党の候補者を応援してもらえんかのぉ〜」



「何言うてまんねん吉良の爺さん!ワシは金平糖は大好きだが混迷党は大嫌いじゃ!」




「たくちゃん、おみゃぁ〜誤解しとるがなぁ」

「ワシは宗教をバックにして政治に口出しするのは嫌じゃけん」





「たくちゃん、それじゃ次の選挙ではおみゃぁ〜に対立候補を立てにゃいかんかのぉ〜」





プッツ〜〜〜〜ン!たくちゃん切れました。




隠し持っていた刃渡り30cmのカッターナイフ(そんなのあるのか?)




背後から2回、振り向いた爺さんの額めがけて更に1回!!




浅野タクちゃんは現行犯逮捕!!










オラが先生が逮捕された。


地元赤穂では大騒ぎ・・・・・1週間後!


地元の秘書を中心にAKO(赤穂)47が結成される。


AKO 47士は歌って踊れる私設秘書軍団である。





選挙の無い年には住民票を東京本所の屋敷に移してることを探り当てたAKO47は12月14日の深夜仕返しを決行する事になる!!





目的は「仕返し」













時は元禄15年♪ペペンペンペンペン♪12月14日の晩♪ペンペン♪(今の時刻では15日の午前4時頃だが、当時は明け方から1日が始まる感覚があったので14日深夜と考える)、赤穂浪士47名が♪ペペンペン♪吉良上野介邸に押し入り、上野介を殺害して主君の仇を討ちました。





12月14日に東京で雪が降りますか?




mokoは疑問に思い調べて見ましたら、分かりましたよ!!




赤穂浪士討ち入りは元禄15年12月14日の夜から15日の未明にかけて行われましたが、一般には、討ち入りは「元禄15年12月14日」として知られています。


西暦を併記する多くの資料には「元禄15年(1702年)12月14日」と記述されています。





ところが、「元禄15年12月14日」はいわゆる旧暦で、新暦に直すと「西暦1703年1月30日」となるのです。





1703年1月30日は当時の気象庁発表の資料によると関東地方に大雪警報が発令されたそうです。






ということは映画やTVなどの雪の中の1シーンは符号するわけです!!


(ウソですよ!当時、気象庁なんかありませんから)




目的を達成したAKO47はその後維新塾に入り吉良の末裔と評されてる暴走老人を応援する事になるんです。



歴史の皮肉を感じます!




皆さん!選挙と「わん」クリックは危険しないように!!


北海道ブログ 函館情報ブログランキングバナー

「今年を振り返る。3月編」

  mokoブログの今年を振り返ってみます。

各月の一番人気の投稿記事を改めて紹介します。



3月は26回投稿してます。

頑張りましたねぇ〜!




「あなたは何cm?」




茶碗や箸は昔から身尺度といって指を物差しにする咫(←読めないでしょ)『あた』という単位で決めます。


 


茶碗や箸は自分に合った物を選ぶ・・・『あた』という読み方は合った物と言う連想で覚えてください。




もう、覚えましたでしょう!!

 



それでは咫の寸法は何が基準なの?

 


それは、手の平の付け根から中指の先端までの長さが、親指と中指とを大きく開いた長さとほぼ同じで、この長さを「一咫(ひとあた)」と言います。

 


私で、18.5cmでした。皆さんもお試しあれ!!




茶碗は口の円周がほぼ二咫、箸は一咫半位のを使用してたようです。

 

茶碗はともかく、箸は長いような気がしますが?



あっ!計算は自分でお願いします。






同じように手のひらじゃなくゲンコツ、つまり握り拳も物差しとして使っていました。

 

現在はホウレンソウなどの葉物野菜の小売単位としてしばしば使われてる、「把」(←読めますよね)という字には“手の平に当てて握る”という意味があり、もともとは刈り取った稲を片手で握り作った束を数えました。

 

 

「把」は古代稲の量の単位でもあり、稲束10把で「1束(いっそく)」と言いました。

 

片手で作った握りこぶし1つ分の幅を「一束(ひとつか)」と言い、これも長さを測る目安でした。







1束は現在の約8cmに相当し、当時は矢の長さの単位としても使われました。

 

「八束(やつか)の矢」なら64cm、「十束(とつか)の矢」なら80cmといった具合です。


私は、8cmでした。あなたは何Cm?皆さんもお試しあれ!!






【束の間】

 


《一束(ひとつか、片手で作った握りこぶし1つ分の幅)すなわち指4本の幅の意から》ごく短い時間。

 


そうそう、昔指3本で束の間の総理、宇野そう助平と言う人もいたっけ?




 

それでは束の間の休憩を











♪函館名物いか踊り

  いか刺し 塩から いかソーメン

  もひとつおまけに イカポッポ

  イカイカイカイカ イカ踊り×4♪






函館の人ならばこれを見ただけで頭の中ではリズムとメロディーが鳴り響き、身体ムズムズでしょう。



ところで何故《いか》は1杯・2杯と呼ぶのでしょうか?




 

『数え方辞典』より



イカやカニなどは生きている時には、「1匹」と数えますが、ひとたび商品となって市場に出ると「1杯」と数えられます。


 

商品になっても「1匹」で数えることはできますが、その場合は、活(い)きの良さ、まるで生きているかのような新鮮さをアピールする場合に限られます。






そうしてますか?居酒屋「秋田笑店」のマスター?

 




 

イカを「1杯」と数える由来には、イカやタコを軟体動物の貝類の一種として「貝(バイ)」と数えたことにちなむとする説もありますが、「1バイ」「2バイ」とは数えません。

 

 

そのことから、「杯」という漢字にヒントが隠されていると考える説が有力です。






「○△杯」と書かれた優勝カップやトロフィーの形を思い浮かべるとわかりやすいと思いますが、漢字の「杯」は胴の部分が丸く、中に水などを注ぎ込めるような甕(かめ)型の容器を表しています。

 



 

イカの胴体も、イカ飯やイカ徳利にできるような形になっており、漢字「杯」のイメージにぴったりするので、「杯」で数えるようになりました。

 



そこから派生して、タコをイカと同じ「1杯」で数える数え方が出てきたと考えられています。

 




 

私は、祖父がイカ釣り漁師だったので、イカを一杯・二杯と数えるのは子供の頃から耳に入ってきてましたので理屈抜きに覚えてました。



 


イカは泳いでるときは、1匹・2匹、商品となって店頭では1杯・2杯、天日で干されてスルメになると1枚・2枚、腹の中に入ると再び腹一杯!!面白いでしょ。








普段はイカげんなmokoも今日は真面目です(笑)

 

 



八百長相撲の優勝者には優勝杯ならぬイカ一杯はいかがなものか?



 

いやいや、イカ墨をかけて黒星!!お粗末。








で、今日も「わん」クリック!お願い。。。。



北海道ブログ 函館情報ブログランキングバナー


  • 「ふらりと散策」函館大門
    24moko24
  • 「ふらりと散策」函館大門
    あのね
  • 「秋の遠足」美瑛町近辺
    24moko24
  • 「秋の遠足」美瑛町近辺
    あのね
  • 「予測不能」
    24moko24
  • 「秋の遠足」コスモス園
    24moko24
  • 「秋の遠足」山彦の滝
    あのね
  • 「予測不能」
    あのね
  • 「秋の遠足」コスモス園
    あのね
  • 「秋の遠足」山彦の滝
    24moko24

S M T W T F S
      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031     
<< December 2012 >>

qrcode

PR