スポンサーサイト

  • 2020.10.14 Wednesday
  • カテゴリ : -

一定期間更新がないため広告を表示しています

  • -
  • -

「お知らせ」


突然ですがmokoブログを暫くの間、休ませていただきます。


このように断わらずに休ませていただこうとも思ったのですが、ブログだけの愛読者が数人いらっしゃるのでその方々へのお知らせです。


TwitterやFacebookでのお付き合いさせていただいてる方々はそちらの方で通常の状況をわかるのですが、ブログだけのお付き合いの方々にはお知らせしておかないと、また病気か?と余計な心配かけるとまずいですので・・・・。







復帰しましたら今まで以上の応援!ヨロシク!!




「頭の体操。ここは何処?」



まだ昼間は暑い日が続きますが、北海道では朝夕は涼しい風が吹き渡わたり、気持ちのよい時期です。


8月23日は暦のうえでは処暑です。

処暑とは夏の終わりって言う意味です。

しょうしょう醤油こと!


では、今日の本題へと進ませていただきます。


【重言】

重言(じゅうげん、じゅうごん)は、「馬から落馬する」のように、同じ意味の語を重ねた言葉のことで 二重表現・重複表現とも言う


「巨大」など類義の漢字を重ねた熟語は、重言としないことが多い。



重言でよく使われる言葉ランキングと都道府県で何処にあるのか良く分かっていないランキングを重ねてみました。



次の都道府県、分かりますか?


第1位  一番最初 / 一番最後






第2位  最後の切り札






第3位  ダントツの1位






第4位  過半数を超える






第5位  被害を被る









第6位  不快感を感じる







第7位  思いがけないハプニング






第8位  返事を返す







第9位  射程距離






第10位  元旦の朝









さて、難問を何問解けましたか?

この暑いのに何やらせるんだと思ってますでしょ。。。。


処暑!!







1位 島根県  2位 福井県  3位 栃木県  



4位 群馬県  5位 鳥取県 6位 岐阜県  



7位 福島県  8位 佐賀県  9位 徳島県 



10位 三重県





全問正解者には頭メンコメンコしてあげます。


「わん」クリック忘れずに!


「吉原さ〜ん!下ネタです」


吉原さんから怪談と下ネタのリクエストがありまして、怪談を投稿した際には多分、読んでないようでしたので今回は題目から呼びかけてみました(笑)





「ちょっと、アンタ!右のおっぱい揉んでみてよ」

「何言ってんだよ。。。。真昼間から」



「また、いやらしい事考えたね・・・・このスケベオヤジが」

「オメェが触ってみてって喋ったべや!」



「明日、乳がんの検診に行こうかと思ってんのさ・・・・」

「なしたや・・・急に・・・・・」



「アンタが出張してた昨晩、隣のご主人が右のおっぱい揉みながらしこりがあるって言ったもんだからさ・・・・・」(あらっ、うっかり喋っちゃった)


「・・・・・・・なぬ!」



「あら〜ん、冗談よ・・・・アナタ早く触ってみてよ・・・・」

「ううん、どれどれ・・・・」



男って馬鹿でしょ!







「アナタ、今日病院行ってきたら男の双子ですって」

「おぅ〜それは良かった!大事にしろよ」


「ハイ!アナタも私に優しくしてよ」


胎内の双子の会話です。


「兄ちゃん、また誰か入ってきたよ。。。お父さんかな?」

「いや、お父さんじゃないよ・・・・」



「どうして分かるの????」

「だって、お父さんは帽子被らないよ・・・・・」








「アナタ、最近ご無沙汰よ・・・外に女でもいるの?」

「馬鹿こぐでねぇ〜いるわけねぇ〜べや」


「じゃぁ〜昔のように頑張ってよ」

「あと10歳若かったらなぁ〜」


「大丈夫よ!ニンニク+レバニラ炒め+ユンケル粉末用意したわよ」


(何言ってんだよ、お前が10歳若けりゃと言ってんだよ)





吉原さん!いかがでしたか???

チーム函館の下ネタ3兄弟はどうでしたか???







いつもの「わん」クリックお願いします。
 

「一拍置く!」

「 ○▼※%&▲※$#%

先輩、先方は電話の向こうでカンカンに怒ってます。


そういう時は一拍置きゃいんだよ。


先輩、一拍ってどのくらいの時間ですか?


ん????困ったなぁ〜???





距離と時間を取れれば、より良い対応を練るのに役立ちますし、怒りを和らげられるかもしれません。


昔、リンカーンが、怒って書いた手紙をすぐ投函せず、机の引出しにしまって、一夜寝かせる話を、本で読んだことがありますけど・・・・



それなら1拍じゃなく1泊でしょ(笑)





1拍というくらいですから音楽が基本ですかね?

「♪いちにぃさんしぃ〜にっにぃ〜さんしぃ〜♪」

この数字の一つ一つを拍といい、いちにっさんしで四拍。


四拍で一区切りにする。これを音楽用語では4拍子という。

殆どの曲はこの4拍子がベースとなっているはず。
(音楽専門家の反論は受けません)



「♪1 2 3 4 ♪ 1 2 3 4 ♪」

皆さんの頭の中でご当地の民謡を思い浮かべてください!


宴会等で年配のオジさん達が歌に合わせて手拍子しますでしょ。


1のところで手をパンと打って2のところでモミ手になって3でパン、4でモミ手、その繰り返し・・・・・経験あるっしょ!



この1を表拍子と言い2を裏拍子(モミ手拍子)と言うんです。



ほら分るっしょ、裏拍子が一拍置くと言う事なんです。



なんの世界でも裏が大事!


ほら、ここにもオモテナシの心が・・・・・!








「 ○▼※%&▲※$#%

面と向かって怒られた時にはモミ手で対応(ゴマスリと間違えられないように注意)



で、深々と頭を下げて(舌を出す)←この時は深ければ深いほど思いっきり舌を出せます(笑)



それでも許してもらえない時には先方の自宅まで行って晩御飯ご馳走になりましょう。


で、奥さんの手料理褒めてくだ妻!←これで完璧。


更に泊まってきてください。





これが本当の1泊置く。。。。。。あれっ?




暑さに負けず「わん」クリックお願いします。



「ボケた?・・・・・」

呆け(ボケ)てると惚け(トボケ)てる って違いを見分けれますか?


先日スーパーで

「すいませんお嬢さん・・・・」

と、声を掛けたら店員さんが振り向いたんで

「あらっ、ごめんなさい。。。女性だと思ったんで・・・」


「女性ですけど・・・・」(怒)



私が悪かったでしょうか・・・・・・。




先日市電の中で

30年振りでしょうか、ニトリ君にあったのです。



「おぉ〜、ニトリ!お前どうしたのよ。髪は白くなって腹は出っ張って、おまけにその顔、どうしたのよ?」


「すいません、どなたか存じませんが私はIKEAといいます」


「なんだオマエ!名前も変わったのか?」



私が変でしょうか・・・・・・。






呆けるってことは

知らないことでも知ってると言います。



惚けるってことは

知ってることも知らないと言います。




私はどっちでしょうか?誰か教えてください!



いつも通り「わん」クリックお願いします。



「ねっぱる」

函館もあぢぃ〜日が続いております。

内地の38〜40度に比べりゃ可愛いものですが身体が寒冷地仕様になってますので30度でも大変なんですよ。


私なんぞ、皆様と違って頭部に髪の毛が1本もありません。。。。


故に 頭から富士山の湧水のように汗が吹き出るんです。

ホントですよ!アナタ達は髪の毛が汗の流れを堰止めてるんであって実態は同じなんです。


ただ言えることは堰止められた汗は直ぐに異臭を伴いますんで気をつけてよ!



ハゲは清潔ですから・・・・。



夏場はハゲが一番・・・・ではないんですよ。

暑いんです。。。。髪の毛は防熱対策もしてくれるんです。


でも・・・・・不潔です。




もう一つこのあぢぃ〜時に大変なのは二の腕に滲み出る汗です。


書類が腕にねっぱって困るんです。


「ねっぱる」って方言ですか?

説明なしでも分かるっしょ・・・・ねっぱることですよ。



と、私が話してたらそばにいたオバちゃんが腕まくりして・・・・・



「mokoさん、アンタ馬っ鹿じゃないの」と、のたもうた。


二の腕はここだべさ!とタポタポした腕を指差した。


ここに書類なんかねっぱらないべさ・・・・・・と




オバちゃん!そこは一の腕なの(肩から肘まで)

二の腕は(肘から手首まで)なの、私が正解なの!



ホントなんですよ!


世の中によくあるでしょ、不正解がいつの間にか認知されてしまうってことが、一の腕と二の腕は正にそういうことですよ!



私が気になる言葉に「何気なく」という言葉もいつの間にか「何気に」と、なくが無くなったのが主流になっちまって。。。。ひとり憤慨してます。



ついでにもう一つ「同期生」を「同級生」と呼ぶな。。。。へなちょこマスメディアの馬鹿司会者!




今日のブログ!頭から湯気出して書いてます。


ティッシュで頭を拭いたらねっぱった!




あぢぃ〜〜!熱波った!



「わん」お願いします。



「忘れないでください・・・子供たちへ伝えてください」

8・6
8・9
8・15
2・24
8・12
7・12
1・17
3・20
9・11
3・11


日付だということは分かりますよね!

全部正確に分かる人はいませんでしょう!


年代入れてみます。


1945・8・6
1945・8・9
1945・8・15
1949・2・24
1985・8・12
1993・7・12
1995・1・17
1995・3・20
2001・9・11
2011・3・11



なんとなく思い出しましたか?



今日8・15は終戦記念日です。

私が子供の頃は敗戦記念日と教わったような記憶がありますが間違った記憶でしょうか?



私の亡き父親はシベリアの抑留者です。

簡単に言うとロシアの捕虜だったんです。。。。。。



酒好きのオヤジで酔うと何でも喋るオヤジでしたが戦争のことだけは喋りたがらなかったです、私も殆ど聞いてません。


ですから、子供や孫たちにも伝えることができません。


家族構成が核家族化の影響で本来語り部であるべき祖父母との接点が非常に薄くなり一番信頼のおける家族からの口伝えという情報伝達がほぼ壊滅状態の今日この頃です。



巷では素性の分からない正体不明の人間が発するネット情報を根拠に行動する人間が増えてるような今日この頃!




お盆のこの時期、一度ゆっくり考えてみませんか?




日本人特有の「躾」!

祖父母から両親へ、子供へ、孫へ、口伝えの文化です。



今一度、忘れないためにも・・・・・・・







1945年(昭和20年)8月6日広島市への原子爆弾投下



1945年(昭和20年)8月9日長崎市への原子爆弾投下



1945年(昭和20年)8月15日日本の降伏が国民に公表された日



1985年(昭和60年)8 月12日 日本航空123便御巣鷹山墜落事故



1993年(平成5年)7月12日北海道南西沖地震



1995年(平成7年)1月17日阪神・淡路大震災



1995年(平成7年)3月20日地下鉄サリン事件



2001年9月11日アメリカ同時多発テロ事件



2011年(平成23年)3月11日東日本大震災




忘れないでください・・・・子供たちへ伝えてください。




えっ、一つ飛ばしてるって???

2・24ですか・・・・忘れてください!私の誕生日です。







忘れないでください!

 

「病院のエレベーター」

今日もあぢぃ〜1日でしたね。

暑い時には涼しい話題を提供します。


無事退院してから3週間経ちました。

お陰様で日々、元通りに回復してると思ってます。。。。



入院中は検査結果が出るまでは全く元気な初老のオジさんでした。


夜も通常と同じ時間帯で行動してまして、消灯時間過ぎてからひとりで病室抜け出してフラフラ散歩に出かけるんです。




この日も、12:00すぎにひとりでふらっと病室を抜け出してエレベーターを待ってました。


私は4Fで待ってますと、エレベーターのドアが開き中には2人の看護師さんが乗ってました。


私服でしたので勤務明けでこれから帰宅なんでしょう。


私は軽く会釈して乗り込みました。。。。。


3Fでパジャマ姿の若い娘さんが乗ってきました。

(ん?こんな時間に入院患者が何故?)


自分のことを棚に上げそんなことを思ってました。。。。


その時看護師の一人が「キャァ〜〜〜」と




私はびっくりしました。

「どうしたの???」声をかけました。


「居ないんです」と震えた声で・・・・・


「誰が・・・・」と問いかけると同時にもうひとりの看護師さんも「キャァ〜〜〜〜」と




居ないんです。。。。先ほど乗り込んだ若い娘さんが・・・・


そればかりじゃないんです・・・・・


病院のエレベーターって鏡、付いてますよね!


男一人(私)と女性3人写ってるんです。


でも、エレベーターの中には私と2人の看護師さんしか居ないんです。



「ギャォ〜〜〜〜」私の叫び声!

多分、一時的に心臓止まったと思います。 



私は入院中心電図の機械(簡易的なもの)をつけてましたので、この時ナースステーションの私の心電図は異常音を発し看護師さんは病室へ駆け込みましたが、私はエレベーターの中で腰を抜かしてました。




入院中にこんなこともあったのです。


私はそれ以来、定期検診に行く今も3基あるエレベーターのこの1基は使用しません。





前にもお話しましたのでご存知の方もいらっしゃること思います。


私の父親は仕立て屋でした。


この姿見は親父の形見なんですが・・・・・


ある事件を境にしてカバーを外せません。




ある日、いつものように私は鏡の前に立ち髪の乱れはないか?化粧のノリは完璧か?お出かけ前のチェックをしておりました。



その時です、鏡に見ず知らずの女性が写ったんです。

臆病な私はイチ・ニィ・サン!思い切って振り向きました。。。



誰もいません・・・・大きくため息を吐きだし鏡に目をやると・・・・・



・・・・・・・いるんです。



慌ててカバーをかけました。


それ以来カバーを外せません。。。。。。







少しは涼しくなりましたか?

忘れずに「わん」お願い!!!


「大人の怪談」

あぢぃ〜ですね。

函館も漸く皆様の仲間入りできました。

喜んでください、30度超えました。

なにを30度超えたくらいで・・・・という声もあちこちから聞こえてきますが・・・・そこはそこで!


えっ、何処なの?

 

其処は底。。。。。ん?

 


暑い時にはどうするか?



クーラーのない我家は逃げ場がありません。

でもね、涼しくなる方法があるんですよ。


それはね大人の怪談!

 

今日はねペットで猫を飼ってる方や猫好きの方、若しくは「タマ」という猫を知人が飼ってる方もこれ以上は読み進むことはご遠慮下さい

 

もし、どうしても読みたい方は自己責任でお願いします。









【猫の魂】


想像してみてください。


境内の古木、白装束の女のみだれ髪、蝋燭の炎も震えるその形相はすでにこの世のものとも思われず。



「ねたましや、あな、ねたましや」の、くぐもる声に、槌の音がひとつふたつみつよつと、漆黒の闇に吸い込まれゆく、ときはまさに草木も眠る丑三つ時。



今風にいうところの午前2時から2時半頃


闇夜を切り裂く猫の鳴き声「ギャァ〜ギャァ〜ニャァ〜ン」


白装束の女は暗闇の獣道を一目散に走っていくのです。


「タマ、タマ!シィ〜」静かにしなさい。


こんな夜中に、皆さんに迷惑でしょ!



「タマ、シィ〜!」



猫のタマ!シィ〜・・・・・【猫の魂】






大人の怪談・・・・・定番でした。





猫の話ですが「わん」お願い!


「やっぱりボルト」

 フライング、覚えてますか?


当然、覚えてますよね!世界陸上男子100m決勝。

 

覚えてますか?世界陸上の開催都市を


覚えてますか?ボルトのフルネームを


覚えてますか?フライングした日時を


覚えてますか?ボルトは何コースかを




ガックリうなだれるボルト!






この後、ボルトは記者からの質問攻めにあいます。


「どうしてフライングしたのですか?」


「直後に何を考えましたか?」

 

「今の気持ちを一言お願い!」

 

「No! NO! I am not! ボルトナット」

 

 

それでも記者はしつこく食い下がります。

 

「どうしてフライングしたのですか?」

 


ボルトがとうとう堪忍袋の緒が切れて一言「お前ら!ウザインだよ」

 

 

 

 

 

そうですフルネームはウサイン ボルトです。

 





2年前のリベンジしました!


世界陸上男子100m  金メダルです。



ボルトナット!は強いです。。。。。



私はテッペン落ちました(笑)


リベンジ!応援してください

「わん」ヨロシク!!



  • 「ふらりと散策」函館大門
    24moko24
  • 「ふらりと散策」函館大門
    あのね
  • 「秋の遠足」美瑛町近辺
    24moko24
  • 「秋の遠足」美瑛町近辺
    あのね
  • 「予測不能」
    24moko24
  • 「秋の遠足」コスモス園
    24moko24
  • 「秋の遠足」山彦の滝
    あのね
  • 「予測不能」
    あのね
  • 「秋の遠足」コスモス園
    あのね
  • 「秋の遠足」山彦の滝
    24moko24

S M T W T F S
    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031
<< August 2013 >>

qrcode

PR