スポンサーサイト

  • 2020.10.14 Wednesday
  • カテゴリ : -

一定期間更新がないため広告を表示しています

  • -
  • -

「御飯はよく噛んで・・・・・」

御飯はよく噛んで食べましょう

と、言いながらmokoは炭水化物ダイエットしてましてコメは食べてません。

と、言いながら三食全てコメ抜きかというと昼は外食なのでコメ食べてます(適当でしょ)

で、夜も偶に「蔵や」に行ったり「錦寿司」に行ったりするのでコメ食べてます。

で、夜中にはFBに沢山のコメきます(←何それ)










mokoは小学校の3年生頃までは大家族の生活でした。

祖父母+両親+子供3人+叔父夫婦+そこの子供3人=???

お爺ちゃんと私のオヤジは晩酌をするので皆とオカズが違うんです 。

家長制度ですから当たり前の世界でしたよ。


そんな中mokoは長男ですのでよくお爺ちゃんの胡坐の上でおっちゃんこしてご飯食べてました。

いつもじゃないんですよ!

お爺ちゃんがほろ酔いになって機嫌の良い時だけなんですが!

他の子供は呼ばないんです。

mokoだけなんです。長男の特権ですかね(笑)


これが後々、「長男の嫁になんか来なきゃよかった」と言われることなど露知らず、えこひいきに最高の心持の少年期でした(笑)












お爺ちゃんは「mokoこっちゃ来い」といって、私が行くと「ウエルカム」って・・・・・・言うわけないでしょ(笑)

その傍でおばあちゃんがいつも煩く言ってました。

「mokoや、ご飯はよく噛みなさいよ」と

皆さん、分かりましたでしょ「ウエル噛む」!!


子供の頃、躾は厳しかったです。。。。。なのにどうしてこうなっただろう(???)

食事の時の「いただきます」 「ごちそう様でした」は非常に厳しかったですよ!

この言葉言わずに箸をつけようものならお爺ちゃんの目の前にあるもの飛んできます。

その後食事抜きです。泣こうが喚こうがダメです(恐)

ごちそう様しないで食卓から離れたら次の食事抜き(辛)


どんな時でもお婆ちゃんは「噛みなさい」と教えてくれました。



ところが社会人になったら上司から「噛むな」と怒られたんです。

ず〜っと「噛みなさい」と教わってきたのに突然!「噛むな」・・・・・

びっくりしました。それからです早食いになったのは。。。。。。












えっ!どうして「噛むな」と言われたかって?


それは上司と一緒にプレゼンに行ったときでした。

私は、汗拭き拭き一生懸命でしたが時々言い間違うんですよ・・・・

その時ですよ、大きな声で「噛むな」と怒られました。







先日、気象用奉仕(←この字のほうがあってるかも)

やり直し、先日気象予報士の美人女性が大きく噛んでました。



「東南東の風が強く高潮に注意して下さい」と言うところ


「どうなんだろう!風が強いので校長には注意して下さい」と。。。







「ウソでしょ」

「はい!ウソです」





で、「わん」くりっくで応援してください!




 
北海道ブログ 函館情報ブログランキングバナー

「夕焼けは悲しい・・・?」

石田タミ(17歳) 水田マリ(17歳)

タミちゃんって年寄りくさい名前ですが女子高生です。




自宅近くの電停より市電に飛び乗った時のことです。。。。。

乗車口より飛び乗り・・・・・結構混んでる電車でした。

mokoには1箇所のつり革が目に入りました。

そこに立って、気が付きました。
(あちゃぁ〜!女子高生が二人座ってる)

過去に何度か、席を譲られた苦い経験を思い出しましたよ。

ほどなく、二人の女子高生は携帯メールに夢中です。









「タミちゃん!前に立ってるオジサン幾つ?」
「マリ!なんなの急にメールよこしてさ、それも変なメール」

「見た目、幾つくらいに見える?」
「オジサンの歳って分からないからねぇ、オジサン、帽子被ってるしさぁ」

「ナニを気にしてるのさぁ」
「席を譲ろうかどうか迷ってるのよ!」









なんだなんだ!この娘達、オレの事に興味持ってるか?
(ダメダメ、過去に何度も早とちりして失敗してるだろう)


そうそう、この娘達がオレに興味を持つ筈がない!

そう思ったらいっぺんに汗が吹き出してきたよ。




「タミちゃん!見てぇ〜、汗拭いてるよ・・・・・・ハハハゲ〜」
「マリ!もう少しで吹き出すとこだったよ・・・・アブナイアブナイ」

「どう見ても超70じゃん!」
「うんうん、間違いなく70オーバー(笑)」

「私、席を譲るわ」
「ちょちょっと待ってよ。ということはオジサンが私の隣?いやだ!」

「じゃぁ、二人で席譲ろうか?」

「分かったよ」










なんだなんだ!さっきからオレを見ながら、笑ってる??
メールでオレの事話題にしてるのか??
そんな訳ないだろう・・・・・・
あれっ!立ったよ。。。。。。。



「オジサン、よろしかったらお掛け下さい」



「あっ、わわっ私ですか。。。。あああありがとう」














夕焼け   吉野弘



いつものことだが電車は満員だった。

そしていつものことだが若者と娘が腰をおろしとしよりが立っていた。

うつむいていた娘が立ってとしよりに席をゆずった。

そそくさととしよりが坐った。

礼も言わずにとしよりは次の駅で降りた。

娘は坐った。

別のとしよりが娘の前に横あいから押されてきた。

娘はうつむいた。

しかし又立って席をそのとしよりにゆずった。

としよりは次の駅で礼を言って降りた。

娘は坐った。

二度あることは と言う通り別のとしよりが娘の前に押し出された。

可哀想に娘はうつむいてそして今度は席を立たなかった。

次の駅も

次の駅も

下唇をキュッと噛んで身体をこわばらせて――。

僕は電車を降りた。

固くなってうつむいて娘はどこまで行ったろう。

やさしい心の持主はいつでもどこでもわれにもあらず受難者となる。

何故ってやさしい心の持主は他人のつらさを自分のつらさのように感じるから。

やさしい心に責められながら娘はどこまでゆけるだろう。

下唇を噛んでつらい気持ちで美しい夕焼けも見ないで。











吉野弘氏の詩を見かけましたので・・・・・・

皆さんはどう思いますか?


席を譲る方の気持ちがとてもよく分かります。

受ける側は一駅くらいだったら「ありがとう」の一言で遠慮すべきでしょうね。



なんでも当たり前だと思ってる年寄りのアナタ!


なんでもかんでも老人優先だと思わないでください。


それから、太目のご婦人!妊婦さんと間違うような服装はやめてください。


「関尾 譲」さんが迷いますので・・・・・・。




今日のネタは一部過去ログ借用!


席は譲っても「わん」クリックは譲るな!!




 

 
北海道ブログ 函館情報ブログランキングバナー

「風邪かな?エボラ?ズボラ?」

「父さん、頭が痛いんだけど・・・・・」

「そったらもの、寝れば治る!」


moko家は代々、体調不良は「寝れば治る」で片付けてきました 。

当然、子供達にもそのように育ててきました。





先日、娘から電話がありまして、孫が熱出したとのこと

「そったらもの、寝れば治る!」


娘から即、「馬っ鹿じゃないのいつまでもそんなこと言って」!!









 
【朝、起きて!】

体調崩してから喉の保湿と肌の潤いを保つ為にマスクを着用して寝ています。


寝相が悪いっていうのは分かりますが、寝てる時にマスクが移動するのは、やはり寝相なんでしょうか?それとも顔ですから寝顔が悪いとでも言うのでしょうか?(←誰だもともとだと言ってるのは)

寝るときはきちんと口にマスクはかかってるんです。

ところが朝起きると位置がズレてまして目にかかってるんです。



これがホントのアイマスク!










 
【トイレにて】


トイレで用を足すときに、今までは新聞を持って行ってましたが、いつの日からかスマホを持っていくようになりました。

トイレではtwitterを見ます。

えっ?何故かって?分かりませんか?

それは「くだらない」からです(←ワカッタ?)


今日も気持ちよく終え、お尻にシャワシャワして左手にスマホ!

スマホのホームボタンをOFFにして立ち上がりました。

その時です立ち上がった私の後ろからシャワシャワが水鉄砲のように連射です。


私は必死にスマホのボタンを押しまくりです!

止まりません!シャワシャワはより一層勢いを増してきます。


最後の手段!スマホをポケットに仕舞い込んで、掌でシャワシャワを押さえ込みにかかりましたが、相手はそんなことはものともせずシャワシャワ連射です。


私は、どうしようもなく便座のそばに座り込んでしまいました。


私の目の前に「止」のボタン!!

押しました!




シャワシャワもすぐ止まりました!


スマホのボタンをシャワシャワのボタンと勘違いした結果パジャマはビショビショです。








教訓!


風邪には便座!!




いつも通り「わん」クリックお願いします。


 
北海道ブログ 函館情報ブログランキングバナー

「せんべつ」

日本には数多くの慣習があります。

その中でも重要なのが贈答です(個人的には一番面倒で不義理してます)

贈答と言われると、皆さんはお中元やお歳暮を思い浮かべるでしょうが、とんでもないですよ冠婚葬祭にはつきものでしょう。




さらにさらに、贈答などと大袈裟に考えてないでしょうが一番ポピュラーなのがお土産です。

日本人の贈答習慣のうち、もっとも頻繁に行われるものは旅行土産です、国内であれ、海外であれ、どこへ行っても土産を買って回る日本人の姿は有名ですから(笑)






もう一つ贈答習慣に餞別(←書けないしょ)があります。

今は昔!公務員のお偉いさんは転勤する度にお金持ちになったという嘘のような本当の話!


餞別は銭別ですから・・・・・・


かつて餞別と土産はセットで旅の習俗として欠かせない習慣でしたが餞別は違う思惑も加味されて旅行とは別の方向へ行きましたね。。。。

そもそも交通機関が未発達だった昔は、遠出の旅行には苦難・困難がつきものでした(今では考えられません)

そのため、人々は旅に出る人の安全を祈願し、物品や金銭、詩歌を贈ったり、宴を催しました(死出の旅には名残があるのかも)









平安初期の『土佐日記』にも「うまのはなむけ」という言葉が記されており、餞別の習慣はかなり古くから存在したようです。


「餞〔はなむけ〕」という言葉は本来「馬の鼻向け」という意味で、旅立つ人の目的とする方向へ見送る人が所有する馬の鼻を向けてその安全を祈ったことに由来します。

で、「土産」は元々「宮笥〔みやげ〕」といい、寺院や神社に参拝した際の神の恩恵を、お守りやお札等の仏や神にまつわる物品と共に近所や親しくしている人々に分けようとしたのが本来の意味だといわれています。

その後、室町時代には公家が伊勢神宮に参詣した際、木綿や小刀、毛抜き?等の日常的な物品を土産物にしています。





江戸時代には土産物屋が登場し、寺社参りの興隆と共に土産の習慣は定着するようになりました。

神社仏閣の近くに土産物屋が立ち並んでるのはこの頃からあったのですね。









かつて村落では、旅行費用の積み立てを行ったところもあったようです。
今でも仲間内で積立をしてる方もいらっしゃいますでしょ!

旅行者は村の代表として、村人から集めたお金で遠くの寺社に参拝し、帰郷の際には旅費の代わりに神仏の恩恵(お守りやお札など)と共に土産話を聞かせていました。

村人たちは普段耳にすることのない異国の話を聞き、知見を広げました。


土産話って大事なんですよ。。。。。

ところが現在は旅行行く前からネットで調べ上げて・・・・・土産話も行ってない処もさも行ったように話して聴かせる今日この頃・・・・・・なんだかなぁ〜!










最後に勉強!

餞別として現金をきちんと包む際は、紅白の結び切りの水引のついた熨斗紙に「餞別」「はなむけ」などと表書きします。


目上の人には「餞別」と書くと失礼にあたるので、その場合は「御礼」と書きます。




分かりましたか?今日も勉強になったでしょ!


餞別代わりに「わん」クリックお願い!



 
北海道ブログ 函館情報ブログランキングバナー

「はるばる来たぜ函館へ」

♪はるばる来たぜ はこだてへ〜♪
さ〜かまく波を乗り越えて〜♪

北島三郎さんの「函館の女」が聞こえる中新幹線車両の陸揚げがあるだろうと思ってましたがありませんでした(笑)





昨夕のことでした
私はいつも通り夕景をパチリ。。。。。。
そんな時見知らぬオジサンが「明日のみやじまの入港は何時頃でしょうか?」
「みやじまって?」

「輸送船ですよ」
(多分例の件だな)「あすの明け方と聞いてましたけど」

「みやじまは今現在秋田沖を航行中ですからおよそ10時間くらいで函館着きますよ。。。。。だから2〜3:00頃ですかね」
(なんじゃい!知ってるなら聞くなよ)「あっ、そうですか。詳しいですね」



で、みやじまは今朝6:30頃接岸しました(聞いた話です)
私が現場に着いたのは7:00でした。


見上げると報道各社のヘリコプターが5機も上空を・・・・・
えっ!プロペラ止まってますよ(笑)



上空の騒音?も気にせずに陸揚げは淡々と進みました。


先ずは中間車両がみやじまから降ろされました。
降ろされたというより吊り上げられてます。。。。。






車両はゆっくりゆっくりトレーラーの上に降ろされます。
降ろすというより載せるです。。。。。。












♪はるばる来たぜ はこだてへ〜♪
さ〜かまく波を乗り越えて〜♪

ここで音楽が流れるんだろうと思いましたが流れませんでした。
JR北海道!残念です(笑)


いよいよ北海道新幹線「H5系」の陸揚げです!







この色!この形!函館を元気に!

12月から試験走行が始まる予定です。







同じくトレラーに載せて式典会場まで移動です。




どこかのテレビ局の美人アナウンサーが一生懸命話してましたが何故か顔が隠れてしまいました。
私としたことがミスショットでした(笑)





函館山をバックに新幹線車両!このショットは2度と見られませんよ!







最後に私の方を向いてお礼を言ってたように思えました。

2015年度末(2016年3月)開業予定です。

皆さんお楽しみに・・・・・・・
明日からは車両基地に入居して暫く会えませんよ。


♪何処にいるのか この町の ♪
ひと目だけでも あいたかったよ〜♪







「わん」クリックお願いします!
 

 
北海道ブログ 函館情報ブログランキングバナー

「ダイヤモンド・プリンセス」

豪華客船「ダイヤモンド・プリンセス」の見学に応募したところ運よく抽選に選ばれまして今日行って来ました!





ダイヤモンド・プリンセス

総トン数 116,000トン     全長 290m      全幅 37.5m

そんな巨大な客船の内部は


その前に手荷物検査、金属探知器検査、本人確認の写真撮影などチェックを受け船内に入りました。

乗船したところがデッキ4(4階)

まるで高級ホテルのロビーです。



















えれべーたーです。




階段の手摺もピッカピカ!




お客様の頭もピッカピカ!






カジノです。ここで幾ら負けるのでしょうか?
米ドル使用です。船内にATMもあるのでな〜〜んの心配も要りません(笑)




レストラン











豪華 豪華 豪華です。














見学を終えての感想!
夢の世界です・・・・・・・
海にお船を浮かばせて行って見たいなよその国!



ロト6買い続けることにします。



いつも通り「わん」クリックお願いします。


 
北海道ブログ 函館情報ブログランキングバナー

1

  • 「ふらりと散策」函館大門
    24moko24
  • 「ふらりと散策」函館大門
    あのね
  • 「秋の遠足」美瑛町近辺
    24moko24
  • 「秋の遠足」美瑛町近辺
    あのね
  • 「予測不能」
    24moko24
  • 「秋の遠足」コスモス園
    24moko24
  • 「秋の遠足」山彦の滝
    あのね
  • 「予測不能」
    あのね
  • 「秋の遠足」コスモス園
    あのね
  • 「秋の遠足」山彦の滝
    24moko24

S M T W T F S
   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 
<< October 2014 >>

qrcode

PR