スポンサーサイト

  • 2020.10.14 Wednesday
  • カテゴリ : -

一定期間更新がないため広告を表示しています

  • -
  • -

「国産車ですか?それとも外車ですか?」

どんな車に乗ってますか?


一番人気は『火の車』国民に根強い人気を持っています。

免許を取得するのも然程難しくありません。

女性も男性も簡単に乗りこなせます。

中にはすっかり気に入って『火の車』一筋の強者も沢山居ますよ(笑)

運転が簡単ですのでスピードが出すぎて崖底へ転落したり、海へダイブしたりの運転ミスが結構な頻度で発生しております。

時には幼い子供を巻き込んだ事故も多発してます。

『火の車』は気持ちの問題次第で長〜く乗れますから・・・


車の運転は慎重に!!


一番の人気車種は『火の車 2000 GG』 です(笑)










次は『口車』

この車はマニアックな人々にしか乗りこなせないです。

学科と実施試験の難易度が高いので、無免許運転が多数居ます。

年間数百名が『口車』の無免許運転に伴う詐欺罪で逮捕されています。


貴方の周りに『口車』を得意に乗り回してる人いませんか?(←オマエがそうだろうって?)


違いますね!私の愛車は『恋の風車』です(←ナンダ、馬鹿野郎)


口車を上手に乗りこなしてるのは私の友達では不動産業界の人が多いです。


坂本さん・藤原さん!冗談で言ってる訳ではありませんよ(笑)













次は『横車』

この車のドライバーは手に負えません。

『横車』を見かけたら車間距離を長〜くとって近付かないことです。

この車のドライバーさんはオジンもオバンもポッチャリ系が多いです。

偏見ですから気にしてください(←この文章おかしいでしょ??)



文ちゃん気にしないでよ!










一番安全で愛情たっぷりなのが『肩車』
昔は子供を肩車したもんですが・・・・


肩車  いつの日にか  孫が乗り











お疲れ様です。今日も応援の「わん」クリックお願いします。



 
北海道ブログ 函館情報ブログランキングバナー

「気のせいですよ!アナタ・・・・うふふ」

下駄をならして奴が来る  腰に手ぬぐいぶらさげて

学生服にしみこんだ  オトコの臭いがやってくる

あ〜夢よ よき友よ おまえ今頃どの空の下で

俺とおんなじあの星みつめて何想う



私は高校時代、足駄で八幡坂を歩いて通いました。

 

今の若い男子は下駄そのものに興味がないんでしょうかね。

そのくせ仕事上での数字に下駄を履かせるようなこと平気でやるんですよ。

それで仕事に責任を持てるかというとこれまた先輩に下駄を預けるんです。

将来どのように育つのか下駄を履くまで分かりません。












あるところに男の子ばかり5人と両親の7人家族が居りました。

大変、仲の良い夫婦で皆が羨む家族でした。


ところがお父さんは常々気になることがありました。

「なぁ〜オマエ!あの三男坊だがどうしてアイツだけ器量が悪くて頭も悪いんだ?」


「ナニ言ってるんですかお父さん、あの子だって顔立ちも悪くないし成績もまあまあですよ」


「そうか?どうも他の4人と違う気がするんだ!!」


「気のせいですよアナタ。。。うふふ」




不幸は突然やってきます!!


お母さんが不治の病に倒れ、後数日の命と宣告されたのです。



「なぁ〜オマエ、苦しくないか?」
  

「大丈夫ですよアナタ」


 


「そうか、こういう時になんだけど、どうも気になったままオマエに逝かれると・・・・」

「なんですか?あなた」




 
「三男坊のことなんだけど、どうも他の4人と違う。俺の子じゃないような気がしてるんだ」

「怒らないから本当のこと言ってくれ」





 
「アナタ心配要らないわ、あの子だけはアナタの子供ですよ」






あ〜あ夢よよき友よ  時の流れをうらむじゃないぞ

男らしいは優しいことだと言ってくれ。





この世の中本当のことってなんなのでしょうか?

それはアナタが私を応援してくれる「わん」クリックです。



 

北海道ブログ 函館情報ブログランキングバナー

「あきみちゃんのブラはむらさき?」

「あきみちゃん」を「あけみちゃん」と間違えたと思った矢野さん!間違いではないんですよ。


これを見て「はは〜ん」と思った医療従事者の皆さんは分かるよね!




「あきみちゃんのブラはむらさき」

これを見て今日も「また 」下ネタだと喜んだ松本さん楽しみに読み進んで下さい(笑)



その他大部分の方は医療関係に関わってない、つまり患者側です。





医療関係には看護師さんが初めて勤務に付く日には紫のブラジャーを身に着けるというしきたりがあるそうです(ウソ、ウソですよ!)











アナタも今まで一度は心電図の検査受けたことありますでしょ!

何故必要か分かりますか?心臓が動いてるかどうか確認するんですよ、忙しい現代人は時々、心臓が止まっても気が付かない人がいるもんで(笑)



話戻ります。

「あきみちゃんのブラはむらさき」とは心電図の電極の色の覚え方らしいです。いつもの知り合いの看護師さんが言ってました。





<胸部誘導>


V1(赤)・・・第4肋間胸骨右縁(あ)

V2(黄)・・・第4肋間胸骨左縁(き)

V3(緑)・・・V2とV4の中点(先にV4をつけてください) (み)

V4(茶)・・・第5肋間と左鎖骨中線との交点(ちゃん)

V5(黒)・・・V4と同じ高さで前腋窩線との交点(ブラ)ブラック

V6(紫)・・・V4と同じ高さで中腋窩線との交点(むらさき)




下ネタだと思った方残念!










「先生!右膝が痛むんですよ」
「mokoさん、どうしました?」


「あれっ?先生、右膝が痛むんですよ」
「(あれ、聞こえなかったかな?)どうしましたmokoさん」


「先生!しつこいようですが右膝が痛むんですよ(怒)」
「mokoさん、そんな怒鳴らなくても聞こえてますよ!だから何か思い当たる節はないのですか?」


「はぁ?別にありませんよ、そこを診て欲しいんですよ」
「じゃぁ〜しょうがない検査しますか?」









「mokoさん、検査結果を説明します。レントゲンの結果ですが右膝の皿が少し乾いてますね」
「えっ、河童ですか?で、どうすれば・・・・」


「膝に毎朝、水やって下さい」
「どうやって???」


「直接、コップに1杯膝にかけて下さい」
「・・・・・・??それで治るんですか」



「冗談ですよ!ははっは!全く異常ありませんよ。以上」
「冗談はともかく、原因はなんですか?」



「mokoさん、アナタもお気付きの筈!老化です、歳の所為です」




「先生!そんな訳ありません。左足も同じ歳なんですよ」








いつも通り応援の「ポチッ」お願いします




 
北海道ブログ 函館情報ブログランキングバナー

「そろそろどうですか?今ですよ!」

日本人って区切りを大事にしますよね。
 
で、今年度末!間もなく新年度!
 
グッドタイミング!

 
そろそろどうですか!煙草止めませんか?


ひと昔前、いやいやふた昔前の話

寂れた酒場のとまり木にひとり佇む若いオンナ

翳りのある横顔を左手で隠すようにグラスを口元へ・・・


真っ赤なルージュ「ふぅ〜」小さなため息とともに紫煙くゆらす。いいねいいねお洒落だね








 
時は流れて現在

居酒屋のテーブル囲んで若いオネェ〜チャン

吹き出物をビールジョッキーで隠すようにゴックンゴックン・・・・

「ゲップ」と一緒にタバコの煙。いいねいいね豪快だね



翌朝、車で出勤昨夜のオンナ、タバコをスパスパ鼻から煙、豪快だね

信号停車時、ルームミラーにあなたの振る舞い、バッチリ写る・・気をつけて!




「そろそろどうですか」・・・・禁煙










そろそろどうですか!大きな声で朝の挨拶してみませんか?



見知らぬ土地で、見知らぬ人から笑顔で挨拶、元気のやり取り

観光地である函館、《おもてなし》よく言われますが難しく考える必要はありません。

朝の挨拶「おはようございます」昼の挨拶「こんにちは」夜の挨拶「こんばんは」夜中の声かけは誤解を生じるのでやめましょう。

修学旅行生・若者・中年・人生の大先輩へ



そろそろどうですか・・・・元気な挨拶「ニイハオ」









 
そろそろどうですか!町の美化!!


自宅の前、会社の前、毎日なんかやらなくていいんです。


気が付いた時に大きなゴミを拾いませんか。多分、街並みが変わります。


多分町が元気なります。



小さな景観維持にやってみませんか・・・ゴミ拾い





 
そろそろどうですか!もっと力、入れて応援してみたら!

今日も「わん」クリックお願いします。



 
北海道ブログ 函館情報ブログランキングバナー

「函館カメラ部」

Facebookをやられてない方はちんぷんかんぷんなお話になるかもしれませんが最後まで付き合ってください。
 
Facebook上で函館カメラ部と言う写真愛好会があります。
 
不定期なんですがテーマを決めて会員さんからの写真を募集してます。

 
2月のテーマイベントは「愛」です


 
これはなかなか難しいテーマだと思います。
 
私の投稿写真は







 
今年の干支、未をデザインしたキーホルダーをプレゼントいただきました!

 
それをつけた合鍵←愛鍵!


愛鍵の方がピッタリ来るんです。

合鍵は犯罪の匂いがします。



愛鍵は妖しい要素が沢山含まれてます(笑)


大人の響き「愛鍵」・・・・・・微妙!


 
私のブログを何回も覗いている方はご存じだと思いますが私は言葉遊びが大好きなんです。
 
今回のテーマ「愛」

 
その時すぐに頭の中には愛鍵が浮かびました。
 
ちょっとおちゃらけた投稿でしたが皆様の応援をいただき4等賞になりました。


 
超嬉しい!


 
これからの写真を撮るにあたっての励みにもなります。
 
4等賞の景品は何でしょうか?


 
楽しみにしてますよ宮田さん(笑)


 
ブログの方の応援もヨロシク!ポチッと!



 

 
北海道ブログ 函館情報ブログランキングバナー

「夕陽のかくれんぼ」

夕焼け 海の夕焼け

真赤な別れの色だよ

誰かに恋をして 激しい恋をして

夕陽が泣いている

僕の心のように 夕陽も泣いているのだろう








真赤な唇のような

夕焼けの空と海の色

あの娘の唇が 真赤な唇が

僕を呼んでいる

夕焼け海の夕焼け 大きな夕陽が泣いている







ザ・スパイダーズ「夕陽が泣いている」

当ブログに遊びにこられてる方々は結構年齢層が高いのでご存知の方が多いでしょう(笑)





画像は3/20の夕景です


現場到着時は夕陽は沈んでましたから・・・・


でもね、残り香っていうか、残り火っていうか、それを言うなら残り陽でしょね。




私は『夕陽のかくれんぼ』・・・・と、呼んでます。


可愛いでしょ!



今回は水田マリちゃんにもお手伝いお願いしました。

水田マリちゃんが居たお陰でいい味出してるでしょ。

マリちゃんは何時でもお願い出来る訳ではないのです・・・・

雨上がりの機嫌の良い時しかあらわれません(笑)










これからは函館港も夕陽が綺麗な季節に入ります。

今年も沢山の夕景をUPしますのでお楽しみに・・・・・。

で、いつもの応援の「ポチッ」もヨロシク!


 
北海道ブログ 函館情報ブログランキングバナー

「転勤・異動の季節がやって来ました」

新年度が近付くに連れて日本全国で民族の大移動が始まります。
 
併せて初々しい新入社員もデビューします。
 
そんな時に大事になってくるのが「紹介」です。


 
紹介するときの心得

ビジネスでも社交でも「紹介」したりされたりすることが重要な意味を持ってきます。

「mokoさんの紹介でみえた方」ということで、先方は身も知らぬ方を信用するのですから、人を紹介するときは慎重にしてもしすぎるということはないのです。

それだけに「これこれの件でmokoさんを紹介していただきたい」と頼まれた場合、安請け合いをしないでください。

特にmokoの場合は基本断ったほうがいいでしょう。

先方は紹介した側の立場を考えて無理をすることもないとはいえないし、場合によっては思いがけない迷惑が及ぶかもしれないからです。








 
紹介の順序

(同姓の場合)
地位に低い人を目上の人に紹介するのが普通です。

背の低い人じゃないですから間違えないようにね、佐藤さん?

「こちらは私の後輩で水田マリさん。こちらは大学の石田タミ先生です」と紹介します。

同等の場合は年若い人を、年長の人に紹介します。

年齢が分からないときは頭を見て下さい。。。ん??



(男性と女性の場合)
男性を女性に紹介するのが普通だとされてますが男性が紹介する女性よりも社会的地位が高いとき、例えば社長と社員の奥さんというときは社員の奥さんを社長に紹介するのが自然でしょう。

分かったかウチの社員!!



(ひとりを大勢に紹介する場合)
地位の上下に関わらず、ひとりを先に大勢に紹介します。

当たり前でしょ

ところがこれが厄介なんですよ。大勢のほうはこちらを(ん?紹介されたのは俺か)覚えてますが、こちらはあちらを覚えれません!!これホント!!










紹介されたとき

(挨拶のしかた)
紹介されたら黙って頭を下げるだけでなく「はじめましてさちよと申します」と挨拶します。

相手に与える印象は態度やものの言い方大きく左右されますから、こうした平凡な挨拶は爽やかにしたいもんです。

分かりましたか佐藤さん!!!



(洋間のとき)
「ご紹介いたします」という主人の言葉があったら、イスから立ち上がり紹介を待ちましょう。このとき勢いあまって前のめりにならないよう注意しましょう。



(日本間のとき)
座布団をはずして両手をついて丁寧に一礼します。

そばに山田君がいても座布団の要求はしてはいけません!!



(外国人に紹介されたとき)
相手が若くて美人のときはいきなりキスしましょう。←ここ大事!
その後、どうなるかは責任は持てません。いろんな外国人いますから??








そこのアンタ!分かったの??

人間関係構築する大事な一歩です。皆さん良く理解してください。




mokoとアナタの付き合い「わん」クリックお願い!!






 
 
北海道ブログ 函館情報ブログランキングバナー

「地価?って、知ってますか?」


私の友達に「地価って知ってる?」と尋ねてみました。

おぉ〜〜知ってるじゃ!チカはフライが美味いべや!


馬鹿野郎!「チカでなく地価!」

おおぉ〜〜地下の話か・・・・・・



こんなの相手に出来ません!

皆さんは地価ってご存知ですか?



知ってる知ってる「土地の価格」でしょ。

大正解です!っていうか常識です。




では、公示価格・路線価・基準地価ってご存知ですか?









誰なの後ずさりして部屋から出て行こうとしてるのは(笑)



私は見た目は悪徳不動産屋さんに見えない不動産屋さん2人と親しくお付き合いさせて頂いてます。


彼等に教えてもらうと簡単ですが彼等の業界では常識ですからこんな話題には興味を持ちません。



なので私が説明します。


公示価格も路線価も基準地価も全てお上が決めます。



つい最近マスコミでも取り上げられた公示価格!


横ばいだの下げ止まりだの・・・・・そんな表現だったかな?







公示価格は国土交通省が管轄で固定資産税の対象となります。


路線価は国税庁が管轄で相続税の対象となります。


基準地価は都道府県が管轄で実際の売買時の基準になります。










見た目は悪徳不動産屋さんそのものですが実態は非常に優しいおふたりさん!説明が舌足らずでしたらコメントでツッコミ入れて下さい(笑)



と、いうよりも今日のブログは尻切れトンボ!

内容も中途半端です。。。。。


話題が悪かったかも(笑)



それでも努力を認めてポチお願いします!


 
北海道ブログ 函館情報ブログランキングバナー

「昭和90年の今日この頃」

いつごろからでしょうか、爺さん婆さんと孫が同居の家庭が少なくなったのは?

私はお爺ちゃん子で、よくハイカラな店へ連れてってもらった記憶があります。




「ねぇねぇ!ママ、お爺ちゃん凄いよ変身できるんだよ」

「どうしたんですか?お父さん、カツラ外して!!」


「ママ、凄いよ!また、変身したよ」

「あらら、お父さん今度は入れ歯外して!!」



「お爺ちゃん、今度は??」




入歯見て  目もはずしてと   せがむ孫 









いつごろからでしょうか、オレオレ詐欺が流行り始めたのは?






「ママは電話で息子の声は分かるかい?」

「何言ってんのよパパ、私がお腹痛めた子よ!間違うハズなんかないじゃない。」

「そりゃそうだよな!ところで俺の声は?」

「ばっかじゃないの、息子よりあんたの方が付き合い長いのよ、嫌だけど頭にこびりついてるわ!」

「ハッハッハ!そうかそうか!」






オレオレに  亭主と知りつつ   電話切る 









 
いつごろからでしょうか、地球に優しくとか環境対策とか騒がれ始めたのは?





「ちょっとぉ〜あんた、会社行く前にゴミ出してちょうだいよ」

「オマエなぁ〜燃えないゴミ入ってるだろう。ちゃんと分別しろよ」

「あっそう!気が付いたら自分でやれば」

「・・・・・・」



「おい!オマエ、トイレの電気使わない時は消せ!無駄なんだから」

「なによ!アンタは居ること自体ムダなのよ!!」

「・・・・・わぁ〜」





地球より  家庭に欲しい  温暖化 









いつごろからでしょうか?タメ口が蔓延するようになったのは?

いつごろからでしょうか?敬語を話すと舌を噛むようになったのは?

 
いつごろからでしょうか?先輩後輩の関係が薄れたのは?




頭見て 敬語使うな 年下だ










いつごろからでしょうか、ちゃぶ台が家庭から消えたのは?

いつごろからでしょうか、家長の権威が失くなったのは?

いつごろからでしょうか、「お父さん」が「パパ」に変わったのは?






「パパがいい!」それがいつしか 「パパはいい」



えっ!いつからなの?・・・・・・


俺のボトル  まだあるはずの  店がない



川柳を簡単に作れる人を尊敬してます。

私には無理です。

私は皆さんにポチをお願いするくらいしか出来ません

 
北海道ブログ 函館情報ブログランキングバナー

「昔より今がいい!←当たり前」

「moko!そろそろ家に入りなさいよ」

夕方になるとお婆ちゃんの声が帰宅の合図です。

「オレ!お婆ちゃん迎えに来たから帰るわ」


そんな、ご幼少の時代でした(笑)






ほら、育ちの良さが滲み出てるっしょ!
↓↓↓↓





 
「昔は良かったなぁ」とそれこそ昔の人は言いますがそうでしょうか?

そんなことは無い!
間違いなく過去より現代が良いに決まってる。


それじゃ何故、我々団塊世代や我等の先輩諸氏は
「今の若い者は」とか「俺の若かった頃は」

また「昔はこうじゃなかった」とか
「昔は良かったなぁ」等と話すのだろうか?





社会の中心に位置していた自分達がいたのです。




例えば地域で・職場で・趣味の活動で・家庭で・Face bookでも、その他いろんな活躍の場で間違いなく自分達が良いポジションにいたはずです。


規模の大小はありますが自分達が世の中を良くする、自分達が社会を変える、自負心・向上心・探究心、いろんなエネルギーが大小の爆発を繰り返しながら成長していく社会生活に大きく寄与してきたのが団塊の世代です。



それが時間の経過、時代の流れ、微妙に自分達の位置が変わってることに気が付かず・・・


ふと気が付いた時に、現実を直視できない自分達は精神的な拠り所としてある一時期の昔に戻るんでしょうね。


その時「昔は良かったなぁ」と感慨に耽るのです。



 
子供の頃(3〜5歳)おじいちゃんがアイスクリームを食べに大門の「カナヤ」によく連れて行ってもらった。


私は、小さい頃の記憶はほとんどないのです。

記憶が繋がって物語として残ってるのは小学校に入学してからです。

断片的には函館幼稚園の大きな積み木が印象に残ってますが!!



そんな私ですが、「カナヤ」は物語として強烈に残ってます。

おじいちゃんは普段、着物で生活してまして、「カナヤ」に行く時はおじいちゃんと鶴岡町から大門まで手をつないで、帰りはおじいちゃんの着物の胸の中に包まってスヤスヤと・・・・ホントめんこいんだから(笑)


↓↓
↓↓






唯一「昔は良かったなぁ」と言えるのは家族の温もりかな!!

家族の絆は離れてる家族でも当然持っていますが、温もりは同居してなければ難しいですね。


核家族の生活形態は祖父母と孫の温もり関係が希薄になりましたね。







 
どこでこうなったんだろう↑↑↑↑

やっぱり昔は良かったなぁ!!










思い出は滴に包まれて・・・・・

で、現実はポチをお願いします。

 

 
北海道ブログ 函館情報ブログランキングバナー


  • 「ふらりと散策」函館大門
    24moko24
  • 「ふらりと散策」函館大門
    あのね
  • 「秋の遠足」美瑛町近辺
    24moko24
  • 「秋の遠足」美瑛町近辺
    あのね
  • 「予測不能」
    24moko24
  • 「秋の遠足」コスモス園
    24moko24
  • 「秋の遠足」山彦の滝
    あのね
  • 「予測不能」
    あのね
  • 「秋の遠足」コスモス園
    あのね
  • 「秋の遠足」山彦の滝
    24moko24

S M T W T F S
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031    
<< March 2015 >>

qrcode

PR