スポンサーサイト

  • 2020.10.14 Wednesday
  • カテゴリ : -

一定期間更新がないため広告を表示しています

  • -
  • -

「お・もっ・て・な・し」

安藤忠雄←知ってますよね。超有名人だから。
 
佐野研二郎←知りませんよね。今回の件がなければ。


 
このお二人は簡単な括りで言えばデザイン関係の仕事人です。
 
つまり一発当てるとその実績だけで食べて行ける業界です。

 
今回東京オリンピック・パラリンピックが大成功で終わったならばこの先な〜んにもしなくても仕事が舞い込んでくる筈だった・・・・

 
ところが始まる前にコケたんです。

 
世間の常識では・・・・・でもこのお二人は常識外の人間のようです。


 
オリンピック・パラリンピックの誘致プレゼンで滝川クリスタルグラスさんが発した「お・も・て・な・し」が流行語となりましたが・・・・何をいまさらでしょ。







 
この苺一円?←ココ大事!読み進んで行くうちに分かりますから(笑)




とんでもありません。

このイチゴは1粒800〜1000円の超高級苺です。






時代は遡って戦国時代。



織田信長は静岡に出張のおり突然野点を所望したのであった。

同行していた千利休は慌てて大急ぎで設定ィングするのであったが何しろ急なこと、茶菓子が間に合わない。


そこへ苺農家のおじさんが「利休さん、オラんとこの苺を使ってけれや」


利休は「どこのどなたか存じませぬがこの苺の縁!一生忘れませぬ」



苺一縁!



この話が漏れ伝わって信長の耳へ


信長は「なんと、この苺一円とな(現代に換算すると800〜1000円)」



野点の後利休は再びあのおじさんを呼び

「あなたとこうして出会っているこの時間は、二度と巡っては来ないたった一度きりのものです。だから、この一瞬を大切に思い、今出来る最高のおもてなしをしましょう」と



これが後の世に「一期一会」として語り継がれることになったのです。




平たく言えば、これからも何度でも会うことはあるだろうが、もしかしたら二度とは会えないかもしれないという覚悟で人には接しなさい、ということでしょ。



このような歴史的背景を知っての上で滝川クリスタルグラスさんは「お・も・て・な・し」を使ったのでしょかね?



そんなこと「お・も・って・な・し」かな(笑)




あなたは「わん」クリック大事だと思ってますか?


ん?思ってなし・・・・・・・。

 
北海道ブログ 函館情報ブログランキングバナー

「写真忘れるべからず」

初心←何と読みますか?




 
99%の人は(しょしん)と読みますよね。
 
モチのロンで大正解です。。。。
 
が、残りの1%の中には私のような天邪鬼が居るんだよ(うぶ)と、わざわざ無駄な抵抗をする御仁が・・・・・

 
世の中そんなもんです(笑)







 
先日、拙ブログも1111話達成しまして「初心忘れるべからず」この気持ちでスタートするつもりでした。

 
何気なく「初心忘れるべからず」の意味を調べてみました。

 
あっ、そうそう話は横道にズレますが「何気なく」という言葉、殆ど使わなくなりましたね。


 
大多数の方々が「なにげに」と言う言葉を使われてますが私と同世代の人も「なにげに」と使ってるのを聞くと違和感がある今日この頃です。


 
横道ズレたついでにもうひとつ。


 
ラジオの若くはない女性アナウンサーが普通は疑問のときは「そうなんですか?」だろう・・・・

 
ところが「そうなんですね?」だってさ、これも違和感ある!


 
ごめんね!話を戻しますよ。







 
そもそも「初心」とはなんぞや?
 
「しょしん」
何かをしようと決心したときの純粋な気持ち!

 
ほら、分かるっしょ!年齢関係ないのよ、純粋な気持ちが重要なんだから・・・・・ねっ。


 
「うぶ」
生まれたときのままであること。
 
自然のままであること。(自然体ってことさ)



ほら、分かるっしょ!mokoのことでしょ・・・・・・ねっ。






 
「初心忘れるべからず」
 
このことわざを聞いたことない人は居ないでしょうね、また殆どの人は少なからず口にしてますでしょ。

 
物事がスムーズに運ばなくなったときや・・・・

 
あっ、話変わりますが私スムージー飲んでましたが止めました。
飲んでも癌になりますから(笑)


 
あっ、ごめんね!話戻しますね。


 
物事がスムーズに運ばないときや行き詰まったとき、心機一転勝負の時等々必ず頭の片隅に思い浮かぶことわざです。

 
当然みなさんご存知で「物事になれてくると慢心してしまいがちであるが、始めたときの純粋な気持ち・志を忘れてはいけない」という意味ですよね。


 
mokoもそう思って使っておりました。








 
室町時代の世阿弥←名前くらいは聞いたことはあるっしょ。
 
詳しいことはmokoも分かりませんが簡単にいうとお面を被って飛び跳ねて「Oh! No!」って叫んでる人(←こらっ、能文化に対して失礼やろ)

 
その世阿弥の書「花鏡」の結びとして
 
「しかれば当流に万能一徳の一句あり。初心忘るべからず。この句、三ヶ条の口伝あり。是非とも初心忘るべからず。時々の初心忘るべからず。老後の初心忘るべからず。この三、よくよく口伝すべし」

 
と、書かれてあるそうです。







 
世阿弥さんの言う「初心」とは始めた頃の純粋な気持ちや志(初志)じゃなくて芸の未熟さ(初心者のころのみっともなさ)なんだってさ。



因に私(moko)は一志(ひとし)と言います←関係ないっしょ。

 
そして若い頃の未熟な芸(仕事)を忘れなければその時から向上した今の芸(仕事)も正しく認識出来るのだとしています。


 
で、「時々の初心忘るべからず」
 
若き日の未熟な状態から抜け出した後、働き盛りから老後に至るまでの各年齢相応の芸(仕事)を学んだ初めての経験を覚えておくことにより幅広い芸(仕事)が可能になると説いています。




 
最後に「老後の初心を忘るべからず」
 
老後にふさわしい芸(仕事)を学ぶ初心がありそれを忘れずに限りない芸(仕事)の向上を目指すべしと説いてます。

 

 



 
私は世阿弥さんの教えに忠実に「老後の写真を忘るべからず」頑張ってます。


 
上手くオチたところで応援の「わん」クリックお願いします。

 

 

 
北海道ブログ 函館情報ブログランキングバナー

「名言は本当に心に響きますか?」

世の中、名言・迷言・明言で溢れ返ってます。

 

困ったことに名言信者も結構居るんですよ。
 

信者さんにお伺いします「アナタは本当に名言は心に響いてますか?」

 

ってことで皆さんがよく知ってる名言を紹介します。
 

『若い女は美しい。しかし、老いた女はもっと美しい』

 

これ、どなたの名言かご存知ですか?







 

勿論、この言葉は「きんさん・ぎんさん」です。







『男にほれられるような男でなければ、女にはほれられない』

 

よく飲み屋さんでちょっとご機嫌な先輩が後輩に向かって言ってますよね。



これは、どなたの名言かは知りませんが似たような意味で


『男にほられるような男でなければ、女にもほれない』



えっ!全然意味違うって・・・・変だなぁ。。。




by ホモ男爵






『女が衣服を身に着けるのは、それを脱ぐためである』


これは職業柄適切な名言です。。。。






by 銭湯の番台










 

『君の話すことは、全部本に書いてある。君から学ぶことは何もない』

この言葉は授業中に生徒が教師に向って放った名言。。。。あぁ恐ろしや!







『塩の辛さ、砂糖の甘さは学問では理解できない だが、なめてみればすぐ分かる』   



 

by 味噌屋の大将






『私は常に学んでいる。墓石が私の卒業証書だ』  




by 閻魔大王






『時が癒やすって?』 

『時が病気だったらどうするの?』




 

by 天邪鬼





『最も難しい三つのことは、 秘密を守ること、 他人から受けた危害を忘れること、 暇な時間を利用すること』



暇な時間はブログに遊びに来てください   

by moko

 


 





『明日はなんとかなると思う馬鹿者。 今日でさえ遅すぎるのだ。 賢者はもう昨日済ましている』


あははは!スイマセンね馬鹿者で(笑)









『希望さえあればどんな所にでも たどりつけると決心している』   



by 方向音痴









『不幸を治す薬は、ただもう希望よりほかにない』   




by 調剤薬局










『人生は道路のようなものだ。 一番の近道は、だいたい一番悪い道だ』  




by 国土交通省










『明日からがんばるんじゃない。 今日をがんばり始めた者にのみ明日がくるんだよ』



あははは、スイマセンね、いつも「明日から」って気合入れてます。










 

『今日出来ないことは明日まで延ばせ』  




by moko




そんな訳でして今日出来る「わん」クリックは今すぐ!!


 

北海道ブログ 函館情報ブログランキングバナー

「お盆だから・・・・」

お盆だから・・・・

と言う訳ではありません。


私が暇なもので・・・・・




アナタも暇でしょ(笑)



私の撮った写真を知り合いの女性と、ちょっと知り合いの女性と、それから知らない男性の歌とコラボしてみました。




過去作品ですから見られた方も居るでしょうがお盆だから・・・・・・




先ずは函館市本町
「スナック紅」の真奈美ママとのコラボです。



写真は函館の夕景です









次はまだ一度もお会いしたことはありませんが近々再デビューする噂もチラホラ!


NYで生活していた本場の英語バージョンに私が写した函館の街灯りとのコラボです。


歌はMarie Lou←おばちゃんです(笑)










最後はあのタイガーズの加橋かつみがリードヴォーカルを担当した花の首飾りと私の写真花の首飾りです。



一応ジュリーにお伺いをたてたら「勝手にしやがれ」だってさ(笑)


だから勝手にコラボ!










お盆休みも終わります。


函館は間違いなく秋風とともに季節がはっきりと変わります。


如何でしたか今日のブログは、一服の清涼剤になったでしょうか?


評価は「わん」クリックでお願いします




 
北海道ブログ 函館情報ブログランキングバナー

「花柳界と下流界」

今日のネタは過去ネタを引っ張りだして電子レンジで温めました。

これを我々業界では「アレンジ」と言ってます(笑)



間もなく開通する北海道新幹線を応援します!



唇 → 乳首 → アソコ → 足首までのラインを性感連絡線と言います(コレホント)



青函連絡船が廃止になった今、アソコを性感トンネルと言います(コレモホント)



来年度末新幹線が性感トンネルを駆け抜けます(コレコソホント)











「ひら」というのは、花柳界用語で座敷に芸者をはべらせ、酒を酌み交わしながら唄を聞き、手踊りなどを観賞する真面目なお遊びのことです。




現代でも「ひら」社員とは真面目な社員を指す!←そうかな?




これに対して、好きな芸者さんを口説いて4畳半の部屋に連れていき、ちょんの間(短い時間)にイタダいてしまうのを「カゲ」とか「小唄」「端唄」などと呼びました。




また、オールナイトでお楽しみをするそれは「おきまり」とか「長唄」などと小粋な隠語を用います。







 
花柳界の話ですよ!お父さん達のいるのは下流界ですから飲み屋さんに行って同じようなことしてはダメですからね!



函館本町界隈で無駄な努力してるの何人も見てます←オマエもだろう!








初めて遊びにきてくれることを「初回」といい(当たり前でしょ)、初回客の相手となった女性は、なにかと打ち解けないでしょや、だから再び訪れてくれることを期待したサービスを、と考えるのが普通ですよね。(下流界も同じ)





それで、再度きてくれるのが「裏を返す」で、3度目になると初めて「馴染み」と呼ばれるようになるんですよ。





お父さん達「あの店の娘は俺の馴染みなんだよ」って大きな声で喋ってますけど意味わかってんの?(笑)




私は馴染みはいませんが幼馴染がスナックのママやってます!


70歳過ぎてます・・・・・「表なし!裏を返してばかり」


でも、楽しく呑ませてくれるそうです←私は行ったことがありません(笑)



mokoブログの馴染みになって「わん」クリックお願いします。

 



 
北海道ブログ 函館情報ブログランキングバナー

「大門のアーケード」

函館駅前の通り(通称大門)

歩道上に設置されていたアーケードが8/6から撤去作業が始まるようです。















9月の上旬頃には終わるようです














アーケードが無くなると不便さを感じる買い物客も居ることでしょう


急な雨降りの時に今まではアーケードで雨宿り・・・・


それが出来なくなります。


大門商店街の皆さん、例えば雨傘の無料貸し出し等考えられてるとは思いますが買い物客に優しい街作りをお願いします。



11月頃からは電線等の地中埋設工事も始まると聞いてます。


大門商店街が埋設しないようにしてよ←こらっ!





アーケード越の夕景を今日がチャンスと思いパチリして来ました。





















アーケードが無くなった状態は想像出来ませんが・・・・・



いろいろと不都合が出てくるんでしょうが街作りに携わってる皆さんの智慧と行動力に期待します。


















個人的なことなんですが御坊ちゃま時代に大門で育ったもんですから頑張って欲しいんです。



だから応援の「わん」クリックもお願いします。


 
北海道ブログ 函館情報ブログランキングバナー

「室蘭へ行って来ました」

室蘭へ行って来ました。

目的は夜景をパチリです。


夜景なら函館です。

わざわざ室蘭まで・・・・・何故?



測量山からの夕景 











測量山より白鳥大橋を望む 






同じく日没後 


















真の目的はこれ
工場夜景!












知り合いの坂本さん(←だれなの?)と二人で工場夜景を撮りたくて室蘭まで出張です。
函館とはひと味もふた味も違う夜景にただただ感嘆!
でも写真は簡単にはいきませんでした(笑)



股、挑戦します。


応援の「わん」クリックお願いします。





 

 
北海道ブログ 函館情報ブログランキングバナー

「花火・・・・ドッカ〜ン!」

夏休みに孫が遊びに来てます。

今日もフルに付合いました。


〆は花火です。





































いかがでしたか?


花火写真は小高い処からのパチリを狙ってるんですがなかなか・・・・


来年!マンション買います。


応援はいつも通りお願いします。






 
北海道ブログ 函館情報ブログランキングバナー

1

  • 「ふらりと散策」函館大門
    24moko24
  • 「ふらりと散策」函館大門
    あのね
  • 「秋の遠足」美瑛町近辺
    24moko24
  • 「秋の遠足」美瑛町近辺
    あのね
  • 「予測不能」
    24moko24
  • 「秋の遠足」コスモス園
    24moko24
  • 「秋の遠足」山彦の滝
    あのね
  • 「予測不能」
    あのね
  • 「秋の遠足」コスモス園
    あのね
  • 「秋の遠足」山彦の滝
    24moko24

S M T W T F S
      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031     
<< August 2015 >>

qrcode

PR